Charlton vs Liverpool

やったー!勝ったー!!モリエンテスFernando Morientesが移籍初ゴールー!!リーグでは3試合ぶりの勝利ですよ.
いや〜,実は,リードされたままハーフタイムに入ったのをSkySportsで見て,例の仙人的思考により,後半はテレビ見る(といってもキャスターが実況している様子だけど)のをやめたですよ.ご飯作ってたし.で,今,WebでチェックしてみるとCrucial Winと!!モリエンテスこの調子でこれからも頼むぞー!


SkySportsと言えば,アーセナルArsenalとマンU Manchester Utd.の後半開始前,廊下かどっかに選手がいる時に,レフェリーがビエラPatrick VieiraとキーンRoy Keaneに何事か話かけている様子が映ってた(←これ試合開始前だったみたい).まぁ,因縁あるからねぇ.
それにしても2-4とは驚きです.ビエラは「何が起こるか分からないから頑張る」とは言うものの,落胆の色は隠しようもないですね.っていうか,ベンゲル先生Arsene Wengerは「降参ですか?」と聞かれて「うーん.まぁ,そうですね」と言っている.まぁ,アーセナルはCLですねぇ.やっぱり.


....今日Match of the Dayやらないー.モリエンテスのゴール見れない.Webで見るか.こういう時のe-Season Ticketですわ.


ミドルスブラMiddlesbrough負けてるー.よしよしよし!いやー,今日の勝ちは大きいね.Must-winって言ってたしね.でも,前節負けて無ければなぁ...

ペペロンチーノ

カルボナーラはどうもくどい感じでダメなんで,パスタはもっぱらオイル系のものを食べます.というわけでお手軽なペペロンチーノをよく作ります.


1.材料準備:パスタ(300gくらい?普通の太さのパスタを束ねた時に直径2.5cmくらいの量)・ニンニク(小ビンに入った粗びきのやつが便利)・刻みトウガラシ(これも小ビンに入ったやつが便利)・粗びきコショウ(これも小ビンに・・・)・オリーブオイル・具(ベーコン・ピーマン・サーモンの切り身など)
2.大きめの鍋にたっぷりのお湯を沸かして,塩を入れる.コーヒースプーンで2杯くらい?
3.具を入れる時は,ピーマンやサーモンを切るなどの準備をしておく
4.沸騰したらパスタ投入.たまに箸とかでぐるぐるとかき回してパスタがくっつかないようにする.
5.茹でてる間に具に火を通しておく.油をしいたフライパンでささっと炒めて皿にあけておく.
  ここで味付けは特に必要ないかも.ベーコン塩辛いし
6.パスタが茹で上がったら(茹でる時間は袋に書いてある)ざるでお湯を切る.
  書いてある茹で時間より多少早い方がいいのかも
7.フライパンにオリーブオイルをたっぷり注いで粗びきガーリックをガツガツ投入.
  オリーブオイルは多めの方がおいしい.
8.フライパンを熱してガーリックの色が茶色くなってきかかったらざるからパスタ投入.同時にトウガラシ投入.電磁調理器フルパワー
9.フライパンをふってパスタとオリーブオイルをなじませつつ,塩コショウで味つけ.
  ここは手早く
10.ある場合はとっておいた具を入れて,ちょっと炒めて出来上がり
11.おいしくいただく