四、家庭教師には頼るな!

※ 扱っている内容は大学受験のものですが、小学生・中学生でもいまの学力から取り組める内容になっています。
受験相談は[yourmanifestojp@gmail.com]
もしくは、[080-6027-7332]まで!

 せっかく、家庭教師を使っているのにも関わらず、基礎的なことを教えてもらって終わりではもったいないです。

 それに、家庭教師の先生が教えてくれたところは、もしかしたら参考書をみたら、すぐに分かった部分かもしれません。

 私たちは、「宿題」を出します。次の授業までの宿題を生徒と話し合いながら、講師が最終的に宿題を決定します。

 多くの場合、勉強がうまくいかない生徒は、参考書のレベルや分量、取り組み方を間違えています。私たちは、そういった部分を矯正することで、生徒の学習を軌道に乗せることができます。
 
 また、実績ある講師がすぐ近くにいることは、生徒さんにとっては自信や勇気の源になります。

 他にも、講師のことが信頼できるようになると、自然と宿題もちゃんとやってこようと思えるようになります。そのことがとても大事なのです。

 また、生徒さんの体調や、他の科目とのバランスも考慮して宿題を出すため、ムリということがありません。

 ですから、もし家庭教師を使うとしたら、こうした形で有効活用していただきたいと考えております。