クラウドフォント webフォント覚書

イヤハヤ、昨日の「言葉のデザイン2010」のUstでクラウドフォントという名前を聞いて、かっこいいな!!とエントリんぐ(http://www.ustream.tv/recorded/7266543

ところでWeb上で参照出来るフォント(フォントファイル自体をサーバに上げて表示)についてのまとめです。
いいのがあれば随時追加していきます。もう少し日本語フォントが増えるとわっしょいですよね。
ただ、めったやたらに使うよりも見出しや飾り部分に使う方がレンダリング時間的にも今の時点では良いようです。



Google Font API 
・font見本→ https://fonts.google.com/(fontクリックで大きさ別の詳細見れます)

・参考 →http://www.yasuhisa.com/could/article/google-font-api/ (尊敬する長谷川さんのサイト記事です)



■Fonts.com Web Fonts (β版・現時点では無料)http://webfonts.fonts.com/

・指定の仕方→ http://builder.japan.zdnet.com/sp/css-firefox-safari/story/0,3800083423,20370308,00.htm
・紹介記事→ http://blog.petitboys.com/archives/fontscom-web-fonts.html
↓少しですが、日本語もいけるようです


■Typekit (トライアル版は右下に広告?)http://typekit.com/
Youtube使い方→ http://www.youtube.com/watch?v=7EGKgrtgHeU&feature=channel


■デコもじ 日本語のウェブフォント(一部無料・商用不可←残念…)http://decomoji.jp/
・紹介記事→http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100510_decomoji/


■Font Me Up http://fontmeup.com/
■Fontspring 書体ごとに買取(OpenType形式) http://www.fontspring.com/
■Web Type (Ascender) 書体ごとに課金 http://www.ascenderfonts.com/webfonts/
■Typotheque 書体ごとに課金 http://www.typotheque.com/webfonts


まだライセンスの問題等があるようで、新しいフォントフォーマット形式のWOFF(Web Open Font Format)が提唱されたりと流動的なようです。

参考記事→ウェブで任意の書体を使う方法まとめ http://blog.petitboys.com/archives/webfonts-overview.html