2年生おでん作り

2学期から学年の畑で育てていた大根を、先週収穫して家に持ち帰りました。
子どもたちはそれぞれ家庭で調理し、おいしく食べたようです。
残ったクラスの大根は、クラスごとにおでんにして食べることにしました。

今日は2年3組が家庭科室でおでんを作りました。
先生の話をよく聞いて、上手に包丁や皮むき器を使うことができました。
切った大根は練り物と一緒に鍋でよく煮ます。
すっかり味がしみたおでんを、5時間目にみんなでおいしくいただきました。
自分たちで育てて、自分たちで調理した大根は、格別の味だったようです。
あっという間にお鍋が空っぽになりました。
明日からも他のクラスがおでん作りをします。どの子もとても楽しみにしているようです。