6年生を送る会

 5時間目は,待ちに待った「6年生を送る会」です。この日のために,各学年が練習してきた出し物の本番です。下級生はみんな張り切っていました。飾り付けられた体育館へ6年生が入場すると,大きな拍手の中,花のアーチをくぐります。

 最初は1年生。代表児童のかけ声で全員からメッセージ。今年ペア活動で一緒だった6年生も身を乗り出して見ています。妖怪体操第一の替え歌「ありがとう体操第一」を元気よく踊り,歌いました。

 2年生も,より大きくそろった声で「勇気100%」を歌います。後ろには大きな文字も。

 3年生は,大好きな歌「ひまわりの約束」を全員で。代表はカードを持って歌いました。

 4年生は,リコーダーで「風の通り道」を。各クラスからの寄せ書きカードが手渡されました。

 5年生は,さすがという歌。美しいハーモニーに,自覚と責任を感じました。

 思い出の写真をスライドで見たり,先生たちの楽しい出し物があったりして,爆笑もたびたび。

 6年生からも,歌のお返しをステージのひな壇で。さすがの迫力,そしてうまさが光ります。

 最後に,6年生から5年生へ,副校旗が手渡され,平洲小学校のリーダーとしてのバトンタッチがなされました。

 退場するときには,涙ぐむ6年生も。会場では,感極まった1年生,2年生も泣いていました。大変素晴らしい会でした。