登校風景(寺中地区)&あいさつ運動(生活委員会)

 今朝は寺中方面に行ってみました。校区の一番北は上野中学校のすぐ南まで広がっているのですが、途中アピタ横を通る大きな道路を横断します。ここを含めて寺中のいろいろなところにお母さん方が立って交通指導をしてくださっていました。安心です。途中、みかんやかきを売る無人の販売所。外国の方は驚くそうですが、安心安全な地域なんですね。

 学校の北門に着くと、生活委員会があいさつ運動をしてくれていました。のぼりとともに大きな声でのあいさつ。気持ちの良い朝になりました。