ラブユーユニクロ


JULIEです。
UNIQLOでオーバーオールが発売されるなんて…買おうかしら。カワイスギ!!



本気でUNIQLOで働きたいと思っていた時期があって(今でも働いてみたいけど)「これUNIQLOなの???」とびっくりするような着方をしたいと常々思ってた(今も思ってるけど)。毎日着る服に1着は必ずUNIQLOが入ってる。UNIQLO大好き。
花柄のレギンスが春らしくて良いなあー!!もたもたしてると春が終わってしまうので花柄着るなら今しかないわよね。もたもたしていたせいでお花見できなかったもの今年。せっかくアートマンで3段重ねの特大お弁当箱買ったのに買っておしまいだった。5月までにピクニックに行く予定。



UNIQLOと「アリス・イン・ワンダーランド」とのコラボコンビネゾンがむちゃくちゃかわいい。トランプ柄!!お子様ぽいかしら。しかも今着てるとすぐバレちゃう。ええーでもこれすごくカワイイなあコンビネゾン持ってないし買おうかな〜〜〜これパープルとかあればいいのに。赤はド派手すぎるよー。
アリスといえばミス・アリスコンテストというのが存在していたのご存知???優勝するとアメリカのディズニーランドに1週間行けるペアチケットがもらえるのです。母に教えてもらって(応募はしてない)もし優勝したらどうするか計画を立てて盛り上がってた(応募はしてない)。結局優勝者はどんな女の子になったんだろう…


大学の授業が始まった。火曜日は朝からフランス語、社会心理学、法学、法学。法について無知すぎてお恥ずかしいので勉強することにしました。社会心理学が面白すぎてこれから楽しみ。
そして今は空き時間なのでパソコン室でぱちぱち更新中。
今日は学校が終わったらボーイフレンドのコバヤシ君とデート。何を食べようかしら。ウキウキ


気になるニュースがあったので引用。オンラインのみの非営利メディアが受賞したことでメディア界の変遷がよく分かる気がする。

ピューリッツァー賞をネットメディアが初めて受賞
米非営利オンラインメディアProPublicaの記者が、ピューリッツァー賞調査報道部門を受賞した。
 2010年04月13日 10時52分 更新
 ネットメディアが初めて、優れた報道に贈られるピューリッツァー賞を受賞した。
 受賞したのは米国の非営利オンラインニュースサイトProPublicaのシェリ・フィンク記者。調査報道部門での受賞となった。同氏は、ハリケーンカトリーナ後のニューオーリンズの病院で、医師たちが生死を分ける決断を迫られた状況を取材した。
 ProPublicaは2007年に立ち上げられた非営利オンラインメディア。「公共の利益のための調査報道」を使命と、Sandler Foundationからの資金や寄付で運営されている。Wall Street Journalの元記者らが運営に携わり、32人の記者を抱える。
 ピューリッツァー賞を運営する理事会は、2009年度からオンラインのみのメディアも審査対象に加えている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/13/news024.html


JULIE★〓