Herb & Rose からのお便りです。 [Vol. 190 ]

★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:
                     【 Vol.0190 】
 
**** Herb & Rose 通信 ****  
    
                  2014年01月16日  
★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:

 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
旧年中はご愛顧いただき厚く御礼申し上げます。
本年も花多き年でありますことを心より御祈念申し上げます。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
【 お知らせ 】

このたびアメーバにてブログを始めました。(つい最近)
日々のバラの管理やハーブの管理を画像を交えてご紹介しています。
ちょうど今の時期はいろいろなバラの剪定誘引の事についてポイントやコツを
書いています。
もしよかったら覗いて見て下さい。
読者になっていただけましたら幸甚でございます。
また、こんな記事を書いて欲しいというリクエスト等がございましたら
遠慮なくメール(info@herb-rose.com)ください。
お待ち致しております。

[ Herb & Roseアメーバブログ ]
http://ameblo.jp/herb-rose2014/entry-11749312301.html

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

【 ハーブ栽培ナビゲーション 】

毎日の冬の寒さにひたすら耐えるこの時期です。

           「庭植え」
   
<水やり>
必要ございません。

<肥料>
必要ございません。

<刈り込み>
必要ございません。


           「鉢植え」

<水やり>
木鉢・素焼き鉢は3日に1回たっぷりと午前中あげてください。
プランターも3日に1回の水やりです。
(土の表面が乾燥してきたらあげてください。)

<肥料>
必要ございません。

<刈り込み>
必要ございません。


*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

【ローズ栽培ナビゲーション 】

 冬季剪定・誘引・強濃度消毒の時期です。
また、春の花を楽に楽しむためには冬季の消毒が肝要でございます。
抜かりなく行いましょう。
(春の芽が出てからでは手遅れとりますので
 冬季からしっかりと行うことによって春の管理が楽になります。)
枝にカイガラムシが軽度いる場合は、歯ブラシでこすり落とし
蔓延している場合は薬剤にて撃退しましょう。

           「庭植え」

<水やり>
必要ございません。


<肥料>
冬季剪定後規定量与えましょう。

<剪定>
春一季咲き性・四季咲き性:基本を踏まえつつ春の開花状況を思い浮かべ
アレンジしてみましょう。
剪定のヒントはこちら↓
【Q&A集 バラ編 No,1】
http://www.herb-rose.com/original19.html

<消毒>
お時間が取れる方や皮膚が弱い方はAZグリーン250倍液
(水1000cc+AZグリーン4cc)と
月桃500倍液(水1000cc+月桃2cc)を交互に散布いたしましょう。
お時間が取れない方は市販の殺菌剤+殺虫剤+展着剤を規定量に希釈し
散布いたしましょう。
薬剤の使用は菌や害虫の耐性が生じないよう2種類以上の殺菌剤や殺虫剤を
ローテーションさせて使用する多剤併用が基本です。
*殺菌剤:サプロール・ダコニール・カリグリーンetc
*殺虫剤:オルトラン・スミチオンetc
*展着剤:ダインetc

*冬季のカイガラムシ駆除には石灰硫黄合剤が特効薬でございましたが
 少量包装の販売が禁止され入手が困難となりましたので
 代替策と致しましてマシン油を規定の濃度にてご使用ください。
もしくはオルトラン粒剤にての施薬に変更されてください。


           「鉢植え」

<鉢換え>
コンディションが良いものは鉢の土と根を半分程度(側面と底の部分)落とし
新しい土を補充されてください。
逆にコンディションが悪いものは根に原因がある場合が多いので
全ての土を落とし、根を精査されたのち新しい土を補充されてください。
なお、肥料は新しい土にされてから3週間経過したあと与えましょう。


<水やり>
3日に1回たっぷりと午前中あげてください。
(土の表面が乾燥してきたらあげてください。)


<肥料>
カニガラ・珪酸塩白土・油粕or米ぬかを3:1:0.1で混ぜ合わせた
3種混合肥料を、毎月10号鉢につきおおよそ1つかみ程度
鉢の表面に毎月施肥しましょう。
また、鉢の大きさによって適宜施肥量を調整されてください。


<剪定>
春一季咲き性・四季咲き性:基本を踏まえつつ春の開花状況を思い浮かべ
アレンジしてみましょう。
剪定のヒントはこちら↓
【Q&A集 バラ編 No,1】
http://www.herb-rose.com/original19.html

<消毒>
お時間が取れる方や皮膚が弱い方はAZグリーン250倍液
(水1000cc+AZグリーン4cc)と
月桃500倍液(水1000cc+月桃2cc)を交互に散布いたしましょう。
お時間が取れない方は市販の殺菌剤+殺虫剤+展着剤を規定量に希釈し
散布いたしましょう。
薬剤の使用は菌や害虫の耐性が生じないよう2種類以上の殺菌剤や殺虫剤を
ローテーションさせて使用する多剤併用が基本です。
*殺菌剤:サプロール・ダコニール・カリグリーンetc
*殺虫剤:オルトラン・スミチオンetc
*展着剤:ダインetc

*冬季のカイガラムシ駆除には石灰硫黄合剤が特効薬でございましたが
 少量包装の販売が禁止され入手が困難となりましたので
 代替策と致しましてマシン油を規定の濃度にてご使用ください。
もしくはオルトラン粒剤にての施薬に変更されてください。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

【Q&A コーナー】

[Q ]バラを始めて4年、初めて癌腫病を見つけました。
  とりあえず抜き、捨てるつもりです。
  ショクでやる気がでません。
  対処方法を教えてください。

[A ]バラの接ぎ口に出来る根頭癌腫病でございましたら
  カッターナイフ等で幹部を切除され切り取られた株の断面に
  殺菌剤を100倍程度にて塗布されておかれますとよろしいです。
  (この作業をされても次年度には出てくる可能性はございます。)
  また、地中の根に出来ている癌腫病の場合は目視が出来ず
  同じ株のほかの根に多発する可能性がございますので
  この場合は抜いて処分されてもよろしいです。
  なお、癌腫病にかかりましても株自体がすぐに枯死することは稀で
  樹勢が弱くなる程度でございます。
  当店のお客様の中には、お庭の一角が癌腫病のバラばかりを集めた
  癌病棟がありますが他の健康なバラと寸分違わずきれいな花を咲かせ
  木も元気でございました。
  最後に、バラの枯死の危険度から行きますと癌腫病よりもテッポウムシや
  コガネムシの幼虫による食害にて枯死するほうが遥かに高いといえます。
  
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

【四方山花詩】

 今回は、「ムスカリ」のお話です。
庭の名脇役として名高いムスカリ
褒められているのか貶されているのか、よくわからない植物です。
いつも庭の片隅で花が咲くまで忘れ去られていることもしばしば。
ただ、忘れ去られていても球根という特性と抜群の繁殖力で
一度植えつければ毎年律儀に花を咲かせてくれる有難い植物でもあります。
いつかは主役に抜擢されることを願うばかりでございます。
以上、ムスカリのお話でした。
やっぱりムスカリは話が膨らみませんでした・・・・

               − 終 −

次回は「梅」のお話です。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

【編集後記】
 
 コンビニでは恵方巻き予約のポスターが張り出され始め
節分がすぐそこまで来ているなあと実感してしまいます。
まだまだ寒い(これからが寒い)日々ですが春の足音が
かすかに聞こえてくるかのような今日この頃です。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*

                                     
*このメールマガジンは、ご希望の方へのみお送りしています。
   登録をされた覚えのない方は、お手数ですが下記フォームにて
   配信停止の手続きをお願いいたします。
  *このメールはMSゴシックなどの等幅フォントにてご覧いただけます。


【ご意見・ご感想・お問い合わせ】
【配信停止・アドレスの変更】
 マイページへログイン後手続きを行われてください。
https://ssl.xaas.jp/m8246817/login/login/index/domain/へアクセス。
*手続きが判らない場合は、ご連絡ください。
   弊社にて手続きを代行させていただきます。

【次回発行予定日】 2014年02月06日(木曜日)
                              
Herb & Rose
代表 作取 久男
  〒869-1107 熊本県菊池郡菊陽町辛川917-1
   TEL  096-285-6889
   FAX 096-285-6890
  http://www.herb-rose.com/

                                
★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。:*:。.:*:

             Copyright(C) Herb & Rose
       掲載記事を許可なく営利目的で転載することを禁じます。

新年 明けまして おめでとうございます


  

  謹んで新春の お慶びを申し上げます


  今年は 午年ですね 家の玄関になぜか?飾ってある 白馬の絵・・・12年ぶりに
スポットライトが当たりました・・☆
 この3頭の白馬のように sakutomoも 元気に しなやかに 翔けぬけていきますよー

   皆様にとっても 健やかで幸せな一年となりますように☆
  本年も 宜しくお願い申し上げます

          
      んー何度目の午年かな?今年 年女のsakutomoでした            

年末年始の玄関先を彩る寄せ植えやってみました


皆様 こんにちわ sakutomoです 寒さも一段と厳しくなってきましたね お庭のバラもつぼみのまま 凍りついていませんか
 Herb&Roseのバラも まだ取り残したバラは つぼみのまま あるいは 開いたまま まるで時間がとまったかのように かたまってしまっています。もう いいですね もう切りましょう。  切ってしまったあとに お客様 「このバラは どんなバラですか?」なんて ・・・お尋ねにならないでくださいね・・・ね・・


さて 本日の 本題は 寄せ植えでしたー。先日14日 土曜日に当店 店長による 寄せ植え体験会を行いました。
参加者は 8人と まあほどよい人数で 楽しい時間を過ごしました。
 年末年始 ご家庭では クリスマス 一週間後にはお正月と お客様の出入りも多い時期ですね。玄関先でお客様を迎える寄せ植え さあみんなで作ってみましたよ。中心は なんと 葉牡丹・・・写真では わかりませんが・・きらきら ラメ入りなんですよ

 色や配置はお好みで いろいろ・・・皆さんの個性で八通りの寄せ植えが出来上がりましたー☆
 このあと ささやかでありますが sakutomo特製のハーブティーをお召し上がりいただいて、 それぞれの作品を大事そうに抱えて お車に積み込んで・・・・(あ、そうそう 積み込んだあとで 「あーそれ私のかもー・・・」と 取り違えハプニングもありましたが・・・) 皆様 満足していただいたでしょうか??
 バラも お買い上げいただきました。ありがとうございましたー。
またの ご来店をおまちしておりまーす。                     sakutomo でした 

まだまだ 咲いていますよ ハウスの中は・・・

皆様 こんにちわ sakutomoです。
だんだん 寒くなってまいりましたが 風邪などひかれてませんか?
herb&Roseのハウスのなかは わりと暖かいんですよ。 とにかくバラの数が半端でないので、そろそろ葉を落とし始めているのですが、また芽吹いてきそうなくらい 昼間 日差しがあると暖かいんです。写真のように 色とりどりのバラが ハウスの中では咲き続けていますよ。 セリーヌフォレスティエールは いいかおりですね ママンコシェはつぼみが開き始めた頃が素敵 ゴールドバニーは ほんとに花つきがよいですね 

さて 今日は ハーブハウスを覗いてみましたよ
この頃 ローズマリーをお買い上げのお客様が増えてきたので とっておきのローズマりーをたくさん出してみましたよ
写真は ダンシングウォーターの ウィーピングスタンダード仕立て・・・水色の花が咲くと 水が踊るようにほとばしり出ているような感じなので ネーミングはぴったしですよね・・・。「こ、これも ローズマリーですか?」とお客様も困惑されるスタンダードじたて 店長一押しです。

他に ワイルドストロベリー レモンバーム ラベンダーも スタンバイ ご好評につき 特大苗もたくさんそろえました。
ラベンダーは 以前にも お伝えしましたが(くどい・・・?) あえて もう一度・・
                インプレスパープルラベンダーは 暑さ寒さにつよく 香りよし 色よし 姿よし  herb&Rose一押しです!
 ラベルの写真は 当店で撮影したものです
                     

 ご来店の際は ぜひ葉に触れて 香りを楽しんでください。 ラベンダーのことになると やや くどくなるsakutomoでした★

ジュランビルの カーテンゆらゆら・・・


こんにちわ sakutomoです。今日は 昨日よりも暖かかったような気がしますが 皆様のところはいかがですか? 昨年レジハウスのテントの柱のそばに植えた フランソワジュランビルが ぐいぐいと両手を伸ばし、横に張ったワイヤーに誘引中ですが いい具合に枝垂れて 風に揺れています。ジュランビルは 一季咲きとはいえ、春にはあふれんばかりの花を咲かせ続けたあとは、照り葉がとてもきれいなんですよー。
     夕暮れ時 西日に照り映う ジュランビル なーんてね 思わず一句詠んでみましたよ



 別の角度からは こんな感じ・・・ お客様も のれんををくぐって お会計・・・ですね
次の 春は どんなことになってんでしょうねえ 楽しみです


 おまけ: レジハウスの テーブルの上に 発見! 箱の中に転がしておいたサフラン
       ひょっこり 花を咲かせていましたよ☆
       今 ネットショップでは 売れっ子なんですよー

                                 sakutomoでした★

時をずらしながら 四季咲きバラ まだまだ咲いていますよ

皆様 こんにちわ sakutomoです
今日は ウィーピングチャイナドールが 私を 撮っておくれと アピールしてくるように咲きほこっていたので ご紹介しましょうね。 


1977年アメリカ つる性のポリアンサ系でウィーピングという名前のとおり 房咲きで枝垂れるようにさきほこります。 ハンキングや スタンダード仕立てに向いているようです。
 こんなに可愛いのに あまり知られていなくて 希少品種といわれていますが 皆様 当店にはございます。見に来てくださいねー

四季咲きのバラ 遅咲きのバラが開花してます

 皆様 こんにちわ sakutomoです
11月に入りましたが 気候は 昼間暑いと思いきや 朝夕は寒かったりで安定しませんが、例年ならこの時期 寒いのがあたりまえですよね。 ハウスの中は 外が肌寒いくらいが 暖かくてよいのですが・・・。
 ハウスの中のバラも 「まだまだ お花咲いててもよいですか?」と言わんばかりに 次々花を咲かせていますよ。

 写真は マジェンダです


お次は ゴールデンウィングス
 先日 お客様が 一目ぼれしましたと お買い求めに来られましたが、花が1度終わっていて ごらんに
なれなかったのですが、また咲き始めました。 お客様 今です 今なら お花をご確認いただけますよ
 ご来店お待ちしております。 花つきのよい シュラブで丈夫そうですよ。