歩くと歩幅が分かる、ヒエログリフ由来の表現

両脚を「開いて」初めて「歩幅」が決まります。
沖縄方言が分かると「足=ティビチ=足の裏
=足の長さ」と説明されたなら、成る程と思う
でしょう。歩幅は「足の大きさ、足裏の長さ=
ティビチ」の何倍かで表されると考えても良い
でしょう。ヒエログリフの「歩く」には歩数の「h」
の音も一歩の「p」の音も含まれている事が分
かります。




 ヒエログリフのアルファベット表記
 は次の通りです。




 ヒエログリフ 日本語  英語



 wsx       歩幅   step    

        

          一歩の   long of
          長さ    step
  
        

          大股の   stride
          長さ


          歩む    pace
          調子、
          歩幅



 wsx       薄く   width          
          広く、
          広さ
         
          幅     breadth
         
                                           
          
 wsx       広い    wide

      
          広い   broad



 Tbt       測量単位   foot 
          として     (as a
          の足      measurement)

          足の長さ
          が距離を
          測る単位


 Tbwt      サンダル    sandals

          足の       soles of
          裏側       feet




          足取り      footsteps


 Tbwty      サンダル    sandals

          足の        soles of
          裏側       feet


 Tbw      サンダル     sandals
    
         
        


      
 Hpi      歩く    to walk

         走る    to run

         急ぐ    to hurry


 Hpi      歩く事    walking

         走る事   running

         旅     journey
     
     
 xpi      歩く      to walk        
   
         旅を    to travel
         する

         会う    to meet

         出会う   to encounter
      
                 
     
      
   
Middle Egyptian Dictionary
Mark Vygus
(updated April 2015)
 735
 874
 875
2243
2483
2296