2018-04-17 初めまして
四月よりヒーローガレージの一員となりました、斎藤雨汐(あゆ)と申します。
社員紹介 |
「珍しい名前だね」とよく言われますが
実はわたし、、、中国生まれ、中国育ち、日本の血一滴も入っていないチャイニーズガールです
大学生のころは、プロモーショナルモデルのアルバイトをしておりました
主な業務内容としては展示会で商品促進のほか、通訳や被写体の対応もしていました
より良い被写体になるには
カメラマンさんの構図に対する考え方やカメラの楽しさについて知りたいと思いました
また、三年前にヒーローガレージでインターンシップさせていただいた経験から
制作業界に興味を持ち、この度、入社をいたしました
趣味はYouTubeやテレビ鑑賞です
YouTubeではよく美容に関する動画を調べたり、鑑賞したりしています
さてさて
入社してから三週間、、、
覚えることはたくさんありますが
毎日刺激を受けているばかりです
昨日までできなかったことが
今日できるようになり
毎日少しずつ変化している
自分を感じております
ゆとりの塊のようなわたしですが
今後ともよろしくお願いいたします。
2017-10-15 ヒーローガレージボイス所属 ナレーター募集オーディション
ヒーローガレージでは、プロのナレーター・声優の手配とボイス収録を、低価格で明快な価格設定で行っています。内容的には、プロフェッショナル向けというよりは次世代のクリエイター向け、テレビ媒体向けというよりはWeb媒体向けといえます。
オーディションに合格するとボイスラボの所属になり、半年間の研修期間を経て昇格試験に合格するとヒーローガレージとの専属契約となります。
企業VP、WEB CMなどWEB媒体、店舗でのサイネージの仕事は多くあります。仕事の本数を増やしたいというナレーターさん声優さんには最適な事務所といえます。
当社が、ナレーター・声優に対して求めるものは、クオリティだけではありません。まわりの人に対しての細かなケア、迅速で適確な対応、自発的な姿勢などです。
弊社ディレクターがさまざまな研修・指導を定期的に行います。当社で培ったノウハウ、経験、人脈の全てが人生においての大きな糧になることと思います。
16〜28歳でチャレンジ精神旺盛で真面目で、やる気のある方、ご応募ください。学生でも応募できます。
※下記の説明会への参加が難しいかたには、別途メールにて「オーディション応募」についてのご案内をいたしますので、フォームからその旨ご連絡ください。
■日時
2017年12月02日(土) 18時〜 19時
■場所
渋谷スタジオ
http://www.creatoroff.net/access/shibuya/
■ヒーローガレージボイスの特長
・案件数が多い。(SEO対策を自社で行っています。WEB/サイネージの案件数は業界一との噂があります)
・録音スタジオ完備(研修時に使用します)
・年間100社以上のWEBおよび映像制作会社から企業VP、WEB CMなどWEB媒体、店舗でのサイネージを中心に様々な案件を受けています(TVの仕事は正直少ないです)
・ヒーローガレージは電通グループ、ベネッセ、三越伊勢丹など大手企業の映像制作を行っているため露出度の高い仕事に出演できます。
・外画吹き替え、NHKやスカパーなどの専門番組の音響制作を多数行う関連会社がある。
・WEB絵本サイト「クリオネ」運営(朗読で作品作りに参加できます)
■仕事内容
・ナレーション(Eラーニング、企業VP、WEBやデジタルサイネージでのCM、海外映像へのヴォイスオーバーなど)
・セリフ(ショートアニメやラーニングコンテンツのセリフアフレコなど)
・絵本朗読(クリオネ絵本)
研修期間中はヒーローガレージ運営のボイスラボとの業務委託契約で、声だけでなくMCやモデルなどの幅広いジャンルのお仕事をお願いします。研修期間終了後、昇格試験に合格するとヒーローガレージに所属となります。
※契約前までにされていたお仕事は、弊社と契約後も引き続き、お客様と直接契約していただいて構いません。
※報酬は原稿ボリュームや案件によって異なります。 (報酬の高いCM案件は増やせるように営業中です)
■応募条件
・16〜28歳の男女
・ナレーション技術 (滑舌と正確な標準語のアクセント・発声・発音)
・ナレーター/声優になるためのレッスンを受けたことがある、または、お芝居の経験がある
・自宅にパソコンとプリンターをお持ちで、ある程度使える
■契約までの流れ ※審査料など一切かかりません
1.ナレーター募集説明会に参加 最下部の「参加申込」からリンクのフォームの項目に記入し、「ご質問・ご要望欄」に必ず簡単なプロフィールまたは職務経歴を記入の上、お送りください。
※日時の都合がつかないなどの理由で説明会への参加が難しいかたには、別途メールにて「オーディション応募」についてのご案内をいたしますので、フォームからその旨ご連絡ください。
2.説明会後に担当者からメールでエントリーシートを送付します。
3.エントリーシート、写真を提出。お持ちでしたらボイスサンプルも提出ください。
4.書類審査
5.書類審査合格者はスタジオにてボイステスト (こちらでも原稿を用意しますが、ご自身でも原稿を持参ください)
6.ボイステスト後に面談
7.契約(研修期間はヒーローガレージ子会社との業務委託契約になります)
■研修期間について
【料金】
半年間3万円
【内容】
・ボイスサンプル制作(月1回/都立大学:日時は都度調整)
・プロフィール制作(写真撮影を含む)
・交流会
【講師】
・ヒーローガレージ 代表(ディレクター) 佐藤真也
・ヒーローガレージボイス所属ナレーター
・ヒーローガレージ レコーディングエンジニア
【研修時の待遇】
研修期間中はヒーローガレージ運営のボイスラボとの業務委託契約で、声だけでなくMCやモデルなどの幅広いジャンルのお仕事をお願いします。研修期間終了後、昇格試験に合格するとヒーローガレージに所属となります。
説明会および研修場所(渋谷):渋谷駅直結マークシティ4F出口から徒歩1分
ボイスサンプル収録スタジオ(都立大学):研修期間は都立大学の録音スタジオで毎月ボイスサンプル収録
日程は「クリオネ」に記載しています。
http://www.creatoroff.net/event/1756/
「参加申込」ボタンからリンクのフォームの項目に記入し、「ご要望・お問合せ欄」には必ず簡単なプロフィールまたは職務経歴を記入の上、お送りください。担当者からメールで説明会の案内を送付します。
2017-04-04 新入社員の吉田です。
みなさまはじめまして。
社員紹介 |
この春よりヒーローガレージの一員となりました吉田と申します。
現在25歳、今年で26歳となります。
「モノづくりの楽しさ」「お客様に近いところで」
こちらの2つのキーワードがヒーローガレージに入社を決めた理由になります。
前職のお話をすると、営業・販売、接客業としてお客様の満足を身近に体験できるお仕事でした。利他主義ちっくな吉田にとってはとっておきのお仕事でした。
趣味のお話をすると、学生のころから音楽・アカペラに傾倒し音楽制作はもちろん、PV・MVという形で映像制作も行っておりました。大学生のときには毎週末、仙台東京大阪と全国あちこちを巡ってアカペラライブをしておりました。すてきな思い出です。
まずは新しいことだらけのこちらの環境で自分を磨き、いち早く会社に貢献できるよう精進いたします!
余裕ができたら自分の趣味にも全力で取り組んでいきたいです。
よしだ
2016-12-26 新人2人からご挨拶させていただきます
ご挨拶が遅れてしまいましたが……
社員紹介 |
11月からヒーローガレージの一員となりました、須藤研人と申します。
以後よろしくお願いいたします。
生まれと育ちは岩手。
大学は大阪(同じヒーローガレージ所属の近藤くんとは、大学の同期でサークル仲間でした!)
只今25歳を迎えましたが、なんだかよく人からは「プラス7歳から10歳の見た目」といわれることしばしば。
少しでも若者っぽく見られるようにします。レッツ若づくり!(?)
前職はテレビ番組の制作会社でADなどやってましたが、そのあとにCM制作会社でバイトもしてみたり。
どちらも得難い経験でした。
今は、少しでもヒーローガレージの映像担当として独り立ちできるように、過去の経験も生かしつつ日々勉強中です。
××× ××× ×××
さて、入社して二カ月が経とうとしておりますが、ところ変われば必要な知識や能力も変わるもので……これがまた大変です!
今までの自分の経験や考え方では太刀打ちできないことも多く、不勉強を痛感してます。
とはいえ、少しでも早く皆さんのお役に立てるように、頑張っていく所存です。
これから末永く、よろしくお願いします!
■
社員紹介 |
2016年12月よりヒーローガレージの一員となりました山田ひろゆきです。
横浜生まれ横浜育ちの26歳です。
前職では、スポーツインストラクターをしておりました。
ライフセーバーや引っ越し、リユース業者などアルバイトでも体を動かす仕事を
たくさんやってきましたが、実はかなりの運動音痴なんです・・・(笑)
運動の出来ない僕ができるようになるまでのプロセスを作ることで
これから始めるお客さんにちゃんと"0から1を親切に教えること"を
やりがいに仕事をしておりました!
出来ない自分というコンプレックスと、
出来ない時の最初の1歩ほど、
普段は、弦楽器やピアニカなど弾くことと、頭の中でなっている音楽を音源にしたりしています。
練習という練習はしたことがないので技術はありませんが、ジャカジャカしてるだけで至福です。
いつかスコットランドに行って、道行く人とバグパイプでわいわいするのもまた夢の一つ。
趣味ですが、モノづくり(音源制作、動画作り)をしている素人趣味クリエイターですが、
そんな私でも思うことは"作ったものが広がってほしい"ということ。
そこにはアマチュアだろうとプロだろうと、子供だとしても関係ありません。
あるきっかけで転職を決めた私は、
『 ヒロガレ 』を会社名の由来にしている制作会社に出会いました。
----
さて、ヒーローガレージに入社してもうすぐ一ヵ月が経ちます。
色んなプロの方とお会い出来たり刺激と大発見でいっぱいです。
広げていく仕事ができるよう真摯に仕事をしていきたいと思います。
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
p.s. 愛読書の『月間PHP』です。
松下幸之助さんの考え方や思想、そこに集まってくるたくさんの優しいエピソードに
毎月心を洗われています。
p.s.p.s.愛犬の『ロッキーです』
現在12歳。
家族の誰かが悲しんでいるとき、具合が悪いとき、
必ず気づいて近くにずっといてくれる不思議な子です。
2016-10-25 大阪スタジオ開設
大阪スタジオの編集ルーム開設
10月20日に大阪スタジオの編集ルーム開設しました。
机の上にあるのは、iMac 27" 3.2GHz Retina 5Kと27インチモニターです。
都立大学、渋谷で行ってきた「立会い動画編集サービス」を大阪でも行います!
お客様に立会いで直接指示をいただきながら、映像クリエイターが編集作業を行うといったものです。
東京でメールまたは電話で受付しますが、大阪在住の映像クリエイターが対応します。
編集ルームは最上階(15階)にありますので刻々と変化する空が望めます。
昼 (北側)
朝 (東側:朝方まで編集が長引けば日の出が拝めます!)
街路樹のある御堂筋。まさに都心のオアシス「うつぼ公園」も近くにあります。
梅田または難波から電車で4分の本町駅下車徒歩3分で、コンビニ・飲食店も多く便利で、自然も楽しめるという、なかなかのロケーションです。
↓青丸のところです
Google MAP
大阪スタジオにどんなお客様がいらっしゃるのか、どんな作品が生み出されるのか非常に楽しみです!
大阪の皆様、お問い合わせをお待ちしております。ホームページはこちらになります。