こういう時PCは便利・・・・?

朝日新聞の毎週土曜日パズル蘭があり、数独その他絵合わせのようなのは月3回あり「漢字抜け熟語」なるもの楽しみにしているのだが、数独その他のものと違って、作成困難のようで「漢字抜け熟語」は月1回しかない。で、2/24の「漢字抜け熟語」完成したのだが、その中で―○下○○―という熟語を作れということになると、下の前の漢字は他の熟語部分で「天」と判明しているので、こうなるとどうしたって、この熟語「天下太平」か「天下一品」としか浮かばないっすよ。天下の次の次は「武」という字が他の熟語のところで成り立っているので、あとは天下の次の字が「布」という字でこれまた成り立っている、そうなると「天下布武」となる、これってなんじゃらホイと思って、こういうときコンピューターですよっ!で、調べたら「天下布武」とは織田信長が朱印に用いた印章の印文。天下統一の意識を示し岐阜進出直後の1567年11月ごろから使用したとあったが、こんなこと知ってるっていう人物そうそういないぞぉ〜と思いながら、作成人物に「こじつけ」もいいところと言いたいっ!それと「鳴門若布」というのがあったが、普通「若布」なんて漢字で書く人はいないと思う。「わかめ」か「ワカメ」だろう、これも「こじつけ」もいいところだ!