デスク異動

hibiki02182007-07-13

今日って13日の金曜日だったんですね。
子供の頃はわーわー騒いでいたけれど、今は別に怖いとか思いません。

今日は半日仕事が空いたので、制作のデスクの模様替え。
今の事務所に引っ越してきた時は制作は5人いたので、デスクも6つ並んでいました。
今では3人になってしまったので、デスクが半分余っているわけです。

横一列に3つ並びで向かい合わせに並んでいたデスクを一つはずし、私のデスクを縦に。
一番奥の窓際でみんなに向かって偉そうに私のデスクがあるんですよ。(笑)

本当はそんな席はディレクターが座るべきなのでしょうが、年長者の私がその位置に座らせてもらいました。
要は、私は仕事中、廻りに人がウロウロしていたり、隣で話しかけられたり、コピー機の音やさまざまな音に結構神経質で、
仕事に集中出来ないタイプなんです。
そういう面では神経質なんですね〜〜。

それと、ディレクターは総務のIさんが好きなので、彼の席と離れないようにと、誰にも言いませんが私なりの気配りもあったわけです。
でも、きっと誰もそんな事私が考えているってことも知らないだろうな〜。
うちの会社、少ない人数ですが、独身者が6人。子持ち3人なんですよ。
だからみんなちゃんと恋愛して結婚して家庭を持ってほしいです。

誰かを愛し守る、責任をとるという経験をしてこそ人は成長するものだと思います。