JR浜崎駅周辺の街づくり!


以前から、浜崎駅の利便性向上から、駅舎の建て替えや高架橋にエレベーターや雨除け施設の設置などの要望がありました。また、南側からの駅利用(JAがわ)などの要望もあります。
今までは、JR九州にお願いしますばかりの要望でしたが、この浜崎駅を中心とした街づくりの構想を策定する検討会が、再度動き出しました。
浜崎は唐津の玄関口で様々な面からも大切な地域です!特に北側の街づくりが重要だと考えています。
昨年業務報告書が策定され、本格的な街づくりのプラン作りが始まります。どうか検討委員会の委員の皆さん、今後の唐津市の玄関口の構想です!20年後を見据えた検討をお願いします!

【昨年の7月2日に書いたブログを掲載します!】


浜崎の駅舎を中心とした検討会が開催されているのを皆様ご存知でしょうか?
3月末にその業務報告書が手元に届きましたが、なんか悲しい報告書でしたので・・・一言
浜崎駅周辺地区調査業務報告書」では、この調査により浜崎駅周辺の「まちづくりの方針」等を調査・検討するものと目的が掲げられています。
業務委託で調査、市民アンケートが行われ、それをベースに4回のまちづくり検討委員会において方針が決められていますが、本当に、唐津市の東の玄関口のまちづくりの議論とした位置づけでこの報告書が精査されたのかと疑問に感じています。
今後の、「浜玉のまちづくり方針案」は唐津市の玄関口のまちづくりのはず?隣町の鏡の声は・・・いや、これからのまちづくりに対しての唐津市民の声、若者の声、観光関係者の声は反映されているのでしょうか?少し不安です。
しかし、もう後悔しても始まりませんし、これからも修正できると信じて、後ろを向かずどんどん仕掛けをしていきます。唐津SA構想と浜崎駅を中心とする唐津の東の玄関口の浜崎駅周辺の観光開発について、もっと議論を深めていきたいと思います。
さて、私の大好きなスポットです。浜崎駅から虹の松原に歩く素敵なスポットです!

私は、浜崎駅はミニ由布院駅だとよく人に話します。浜崎駅を中心とした仕掛けをかけ、そして街中へ、海岸へそして虹の松原へと誘導するウォーキングロードの創出も一案だと考えています。そして虹の松原駅の空間へ・・・。こんな優雅な旅路を作り出しましょう!!