ABC2010SpringでAndroidミニ四駆やAndroidロボットの発表&展示してきました

昨日開催されたAndroid Bazaar and Conference 2010 Springで、Bazzarでの展示と講演をしてきましたー!まさか立ち見まで出るとは思いませんでした!見てくださった方、ありがとうございました!質問はいつでもどうぞ!

日本Androidの会のみなさんのすばらしい運営で、とても有意義な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
今回のカンファレンス自体もとても活気があり、朝は登録の長蛇の列、室内も熱気ムンムン!Androidの注目度がかなり高まっているのでしょうかね!

さて、私の講演内容はこちら

今回の展示/講演には一波乱ありました。
当日のAM3時、ABCのために新たな機能を追加しようと頑張っていたんですが、そこで悲劇が。。

ロボットボイスがでなくなった チーン

結局、朝に秋葉原までパーツを買いに行ってなんとか復活することはできましたが、いつもここぞというときに壊れてしまうハードたち。かわいいぜ

最近は"karakuri"というものづくり集団を立ち上げてバリバリやっています!
http://www.ka-ra-ku-ri.net/

Androidロボットは米国Gizmodoさんなどに取り上げてもらい、いつ発売するんだメールがたくさん来ております!

がんばって作らなきゃー!

ABC2010SpringでAndroidミニ四駆やAndroidロボットの発表をします

来る6月26日(土)、東京大学Android Bazaar and Conference 2010 Springが開催されます!

私は、午後の講演C-3(15:20-16:00)のミニ四駆枠で「Bluetooth で動かす!Android時代のミニ四駆Androidロボットのつくりかた」と題しまして、ミニ四駆AndroidロボットをAndroid携帯からBluetooth経由で操作する方法を発表させていただくことになりました!

また、発表だけでなく、Bazzarというブース展示(10:00-16:30)もさせてもらうことになりました。
こんなロボットや

こんなミニ四駆をBazzarで展示予定です。

karakuriブースにぜひ来てくださいねー!

Androidでミニ四駆をコントロールさせたり、インタフェースにしたり

ご無沙汰しております!

最近、Androidミニ四駆Bluetoothでつないで、いろいろやってみました。

システム構成は、

[Android(HT-03A)] <--bluetooth--> [Bluetooth Module] <--UART--> [AVR] ----> [Motor]

という感じです。
ナイトライダーはやはりかっこいい!
動画の最後の方にあるシュールな映像は、電子書籍リーダのインタフェースとなる22世紀のミニ四駆です笑



== 追記(2010/03/30 16:39) ==
GIZMODOで取り上げられました!
http://www.gizmodo.jp/2010/03/android_6.html

ロボット忘年会を開催しました!

ロボット作っている人と情報交換したい!
ということで、クリスマス明けの26日に忘年会を行いました!

急なお誘いにも関わらず十数名のロボット関係者が参加してくださいました!
ロボエンジンな方、FUTABAな方、ユカイ工学な方、チームラボな方、バンダイな方、アールティな方、ERATOな方、産総研な方、karakuriな方などなど。。

いろんなロボットたちも集まってくれました!


アールティの中川さんがネコ店長とnaoを連れてきてくれました。


スリラーを踊るnao。かっこいい!


ネコ店長はハグもできるんです。
アールティさんはアキバのロボット屋さん。来年から(?)土曜日も営業するようになるようです!バンザイ!

RIMG1840
ドラえもん!電源スイッチの表示がON/OFFではなく◯/×でした。子どもが遊びやすいようにしているのですねー。


戦隊モノを作られている方が持ってきてくれた武器。ジャキーン!かっこいい!!
指で指しているUSBメモリっぽいのを武器にはめると武器の効果音が出る!他にもいろいろ武器があるようですが、このUSBメモリっぽいのを指せばその武器の音を出してくれるようです。なんだかハイテクですね。


V-sidoの吉崎さん。安定したロボットの制御を可能にしているのは、FUTABAさんのシリアルサーボだそうです。ふむふむ。

みんながどんなことをやっているか、どんなことに目を付けているかの情報交換はとっても有意義ですねー。刺激を受けました!!楽しかったので来年の4月にもロボットパーティをやりたいと思います!!
それまでに新しいものをつくらないと!切磋琢磨です!
参加された方々、ありがとうございました。

BeagleBoardでAndroidが動く

やっとこさ、Androidをやってみようという気になったので、アプリ的なところと、ハード的なところを同時にやってみようかなと思いまして。
先日BeagleBoardというARMマイコンが載っているボードを買ってみました。どうやらAndroidのポーティングも盛んに行われているようです。

などなど。

digikeyで注文したのですが、いつになったら届くのでしょうか!

わくわく

BlueSMiRF+AVR接続テスト

ひさびさの更新です!

さて、年末に向けてもうひとつガジェット的なモノを作ろうと思ってます。
今回はBluetoothでつながるものをということで、SparkfunのBlueSMiRF Goldをストロベリーリナックスさんで購入しました。

Bluetoothモデム BlueSMiRF - BlueSMiRF WRL-12582 - ネット販売

とりま接続テスト。

BlueSMiRFの電源に3.3Vを供給しつつ、Macの設定アシスタントで設定。「任意のデバイス」、「パスコード(PINCODE)="1234"」あたりで設定すればOK!これで「/dev/cu.FireFly-987F-SPP-1」的な仮想モデムデバイスが見えるようになっているはずです。

つぎに、minicomで上記のデバイスにアクセスします。
BlueSMiRFの電源をもう一度入れなおし、その直後に

$$$

と入力すると、

CMD

と表示され、BlueSMiRFがコマンドモードになります。

BlueSMiRFの設定を表示するには、

D

と入力します。すると、

Settings***

BTA=00066601987F
BTName=FireFly-987F
Baudrt(SW4)=115K
Parity=None
Mode =Slav
Authen=0
Encryp=0
PinCod=1234
Bonded=0
Rem=NONE SET

が返ってきます。ボーレートは115Kと設定されていますが、いかんせんAVRでの誤差が大きいので9600に変更します。てことで以下を入力。

SU,96

すると

AOK

おっけー的リプライ!
もう一度"D"で設定を確認すると

Settings***

BTA=00066601987F
BTName=FireFly-987F
Baudrt=9600
Parity=None
Mode =Slav
Authen=0
Encryp=0
PinCod=1234
Bonded=0
Rem=NONE SET

Baudrtがちゃんと9600になってます。わー。