Webシラバスの各科目のdeep link用固有URL

情報メディアセンターの担当の方に教えていただきました. ありがとうございます.

個々の科目の学外公開用Webシラバス(授業内容などを記したもの)のページには, 実は固有のURLがあります. URLの書き換えがはたらいているので(?)ブラウザのURLバーでは確認できません.

https://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/CNoSSO.do?i=シラバス管理番号&n=年度

シラバス管理番号は科目ごとに振られた文字列で, シラバス内に表示されています(まずWebシラバストップhttps://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/SYLD110Init.do から検索で到達して確認する). 履修登録用のコードとは異なります. シラバスの識別のみに使われている番号です.

このシラバス管理番号は, 同じ科目名, 同じ担当者の科目でも, 年度ごとに変わります. そして一度使われた番号は次の年度にすぐ別の科目用としてリサイクルされます. 10桁もあるのに…

例: 生活の中の統計技術(2012) https://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/CNoSSO.do?i=G120506000&n=2012

例: これ何の科目?(2013) https://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/CNoSSO.do?i=G120506000&n=2013

2013年度のものは現時点では見えません.

これで, 個々の科目のWebシラバスをブックマークしたり, ブログや独自の科目ページやLMSからリンクしたり, 系統的履修科目をWebシラバス内からリンクしたりできるということですね. 今までは, 独自の科目ページに内容を転記したり, WebシラバスをPDFで保存してリンクしたりしていたので, 固有URLが使えるとかなり助かります.

ちなみに, Webシラバスは学外公開用といいながら, search engine にはまったくindexされていません. robots.txt はないようです. 上記のURL書き換えと関係あるのか理解できていません.

2013年4月の数学検定個人受検

2013-04-14日の数学検定個人受検の受付が始まりました.
http://www.su-gaku.net/application/01_private/

数理情報学科の数学検定団体受検の次回は, 2013年7月の予定なので, タイミングのあう人は2013-04-14の個人受検に参加した方がいいかも.

また, 1級は団体受検がないので個人受検で.