研究室の卒業メンバーから寄せ書きをもらう

今日は新2,3.4年生の履修説明会. 樋口は学科教務委員なので, 各学年の時刻に会場に行って重要事項の説明+成績表と学生証の配布のお手伝いです.

その後, 何人かの在学生と履修について相談させてもらいました.

さらにその後, 2015年度の特別研究(卒業研究)メンバー(6名出席1名欠席)とミーティング. ここに2014年度の特別研究の卒業生がやってきて, 2014年度メンバーの寄せ書きの色紙を手渡してくれました. みんなどうもありがとう〜

数理情報学科科目一覧とシラバス(授業計画)

紙のシラバス(授業計画)冊子が配布されるのは2015-03-23月 履修説明会ですが, Webシラバスはすでに一般公開されてるようです.
https://capella.ws.ryukoku.ac.jp/RSW/CNoSSO.do
で目次検索タブ, 対象学部=理工学部, で数理情報学科を選択すると, 数理情報学科の主要な科目のシラバスが一覧できます.

授業アンケート結果の公開

全学授業アンケートの結果を公開しました. ご協力ありがとうございました.
http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/probstat1_2014/comments/
お返事や授業自己点検報告書も書きました.

授業アンケート結果の公開

全学授業アンケートの結果を公開しました. ご協力ありがとうございました.
http://www.a.math.ryukoku.ac.jp/~hig/course/fip_2014/comments/
お返事や授業自己点検報告書も書きました.

龍谷大学ラーニングコモンズ開設記念・第10回龍谷大学FDフォーラム2014「ラーニングコモンズを学びの空間として育てていくために」に参加

第10回龍谷大学FDフォーラム2014「ラーニングコモンズを学びの空間として育てていくために」に参加してきました.

深草学舎龍谷大学ラーニングコモンズは和顔館内に, 2015年4月に開設されます. ラーニングコモンズは, 学生が個人/共同で自主的な学習活動を行う, そしてそれを支援する場です.

機能からしてこうなるのでしょうが, 深草学舎ではカフェ樹林に続くガラス壁多用の建物です. ちゃんとレンガも使ってます. この写真は, 和顔館内の, ラーニングコモンズでないゼミ教室エリア.

一方, 龍谷大学瀬田学舎のラーニングコモンズは, 2015年9月に図書館・智光館内に開設されます. こちらは既存の建物の小修正なので, 建物の設計で機能の設計を実体化するようなアプローチではありません.

樋口は2015年度には理工学部のメディア教育委員(情報メディアセンターに関係する委員)を担当するので, 多少はお手伝いする機会があるのかも. ラーニングコモンズ内のスチューデントコモンズは情報メディアセンターが運営し, ノートPC貸出窓口や事務部もコモンズ内に移転するそうです.