ばりかた

 自分がLTするということもあって結構緊張気味だったけど、LTはまぁ勢いで終了。少しは笑いもとれたしまぁいいかな。
 ネタ的にはWEBアプリ系、地域コミュ系、アクセス解析系もあった。ブルースクリーンの解析は仕事的にも面白かったので資料が欲しいなぁと。
 夜のばりかたは初参戦。楽しかったですよ。酒飲まないんで夜の部はもみじにしてもばりかたにしても参加しなかったんだけど、これからは出てみようかなと思う。

 上の写真、私は入っていない。写真を撮るものは撮られない。(かな?)
 写真は公開を取りやめ中。(20080908)

ラウンド

 用事を済ませて朝8時前からラウンド。本日は下流方面。

 イソシギ。シギ系が戻ってきているかなと下流/干潟方面のラウンドだったけどいたのはイソシギのみ。イソシギだけはいっぱいいた。

 ダイサギかな?

 カワウ?びっくりお目目がかわいらしい。そう言えば、この前に干潟の堤防の上を歩いていたら足元でばたばた音がすると鳥が一羽水の上を駆けて行ったかと思うと川の中ほどの流れが速そうなところでジャブンと沈んでしまった。脅かして慌てさせて揚句に溺れさせたかなと思ったけど、どうもウだったんじゃないかなと思う。
カイツブリだそうです。

 ハクセキレイかな。



モズ三態。モズだよねぇ。

 今日は町内での堤防の草刈り。すっかり忘れていた。

 この草刈りオプションをつけたトラクターを見ても思い出せずに、しばらく歩いて思い出した。
 終わったころに帰って来たんだけど、いたのが近所のオヤジ軍団。ゴミの後片付け中。

 「おぉ、ダイアモンドがあったばい」