トランプ勝利の責任の一端は経済学者にもある

とダニ・ロドリックがProject Syndicateで書いている(H/T Mostly Economics)。

Are economists partly responsible for Donald Trump’s shocking victory in the US presidential election? Even if they may not have stopped Trump, economists would have had a greater impact on the public debate had they stuck closer to their discipline’s teaching, instead of siding with globalization’s cheerleaders.
...
There is always a risk that our arguments will be hijacked in the public debate by those with whom we disagree. But I have never understood why many economists believe this implies we should skew our argument about trade in one particular direction. The implicit premise seems to be that there are barbarians on only one side of the trade debate. Apparently, those who complain about World Trade Organization rules or trade agreements are awful protectionists, while those who support them are always on the side of the angels.
...economists can be counted on to parrot the wonders of comparative advantage and free trade whenever trade agreements come up. They have consistently minimized distributional concerns, even though it is now clear that the distributional impact of, say, the North American Free Trade Agreement or China’s entry into the World Trade Organization were significant for the most directly affected communities in the United States. They have overstated the magnitude of aggregate gains from trade deals, though such gains have been relatively small since at least the 1990s. They have endorsed the propaganda portraying today’s trade deals as “free trade agreements,” even though Adam Smith and David Ricardo would turn over in their graves if they read the Trans-Pacific Partnership.
This reluctance to be honest about trade has cost economists their credibility with the public. Worse still, it has fed their opponents’ narrative. Economists’ failure to provide the full picture on trade, with all of the necessary distinctions and caveats, has made it easier to tar trade, often wrongly, with all sorts of ill effects.
...
In short, had economists gone public with the caveats, uncertainties, and skepticism of the seminar room, they might have become better defenders of the world economy. Unfortunately, their zeal to defend trade from its enemies has backfired. If the demagogues making nonsensical claims about trade are now getting a hearing – and, in the US and elsewhere, actually winning power – it is trade’s academic boosters who deserve at least part of the blame.
(拙訳)
米大統領選におけるドナルド・トランプの衝撃的な勝利の責任の一端は経済学者にもあるのだろうか? 経済学者がグローバリゼーションのチアリーダーの側に立たずに、自らが教えることに忠実に従っていたならば、たとえトランプを止めることはできなかったとしても、公けの議論に対してより大きな影響を及ぼすことができただろう。
・・・
公けの議論において、我々が賛同できない人々に我々の主張が乗っ取られるリスクは常に存在する。しかしなぜ多くの経済学者が、従って貿易に関する我々の主張を特定の方向に偏らせるべきである、と考えるのかは私にはまったく理解できない。彼らの暗黙の前提は、貿易の議論の片方にしか野蛮な人はいない、ということかと思われる。世界貿易機構の規則や貿易協定について不平を鳴らすのは忌むべき保護主義者である一方で、それらを支持するのは常に天使の側に立っている、というわけだ。
・・・貿易協定に関しては経済学者は比較優位と自由貿易の素晴らしさを鸚鵡返しに繰り返すだけ、というのが常である。経済学者は分配面の懸念を一貫して軽視してきたが、例えば北米自由貿易協定や中国の世界貿易機構への加盟が分配面に与えた影響は、直接に影響を受けた米国内の集団の大半については顕著であったことが今や明らかである。経済学者は貿易協定から得られる利益全体の大きさを過大評価してきたが、少なくとも1990年代以降はそうした利益は比較的小さなものに留まっている。経済学者は、今日の貿易協定を「自由貿易協定」と表現するプロパガンダにお墨付きを与えてきたが、環太平洋パートナーシップの条文を読んだらアダム・スミスとデビッド・リカードは草葉の陰で嘆くことだろう。
このように貿易について正直になるのを躊躇ってきたことにより、一般の人々の経済学者に対する信頼は失われた。さらにまずいことに、それによって反対側の人々の言葉に力が与えられた。必要な区別や注意書きをすべて付けた貿易の全体像を経済学者が提示しなかったため、貿易にあらゆる種類の悪影響の責任を被せて悪者にすることが――それは間違っていることが多いのだが――容易になった。
・・・
まとめると、経済学者が教室において提示する注意書きや不確実性や懐疑主義を公けの場でも提示していたならば、彼らはより優れた世界経済の擁護者になっていただろう。残念ながら、貿易を敵から守ろうとした彼らの熱意は仇となった。貿易についてナンセンスな主張をしてきたデマゴーグに人々が耳を貸すようになったならば――そして彼らが米国や世界の彼方此方で実際に権力を得つつあるならば――その責任の少なくとも一端は、学界の貿易支持者にある。