三連休三日目


今日はせっかくの体育の日、というのに、東京はまたもや雨。がっくりだなあ。
昔、子供の頃、体育の日と言えば、地区の運動会なんてのがあった。町内会の主催でやっていたのだと思うけど、学校の運動会以外に地区の運動会もあって、結構面倒くさかったなあ。いろいろ景品がもらえたような気もするけど。
今は、少なくとも近所ではそういう行事はやっていない気がする。いつ頃からなくなったのかな。

近所に電器屋さん開店

近所に、ちょっと大きな電器店ができた。今週開店セール真っ最中。
で、開店セールにつきものの、超目玉品、先着○名様ってのに、目がいった。
BSデジタルチューナー付きのHDD&DVDレコーダーが、ものすごく格安になっていたので。
今日の朝8時45分から整理券配布っていうし、8時20分頃、土砂降りの雨の中、行ってみた。
でも、もちろんもうとっくに整理券配布終了でした。
目玉品は、夜中から並ぶって言うしなあ。たぶんダメだろうと思ったけど、やっぱりダメだった。がっくり。
私があきらめて帰ったあとも、まだまだ整理券の事を聞きに来ているお客さんが次々と。
みんな結構電器製品好きだよなあ。

スポーツクラブ

旦那は家でずーっとお仕事。この三連休も、リビングで仕事をする旦那に気を遣って、私はおとなしく本を読むとか、寝室でこっそりテレビを見るとか、静かにしている。
今日も、家でじゃまするのもなんだし〜、という事で、一人でスポーツクラブへ。
祝日という事もあって、今日のスポーツクラブは混み混みだった。
でも、身体を動かして、その後、お風呂でしっかり身体をのばせるのはやっぱり気持ちがいい。

新しいケーキ屋さん

この前、佃のたかさごの横に新しいケーキ屋さんが出来ているなあ、と思っていたら、今度は豊洲駅前にまた新しいケーキ屋さんが開店したみたい。
昨日も今日も結構な人数が並んでいるんだけど、なぜ?開店割引セールでもやっているのかな?興味津々なんだけど、並ぶのはちょっと、という事で、今日の所はスルー。
そのうちまた偵察にいってみようっと。近所に続々とケーキ屋さん開店なのは、喜ばしいけど、誘惑が増えそうで、困った事でもある。