インディアンカレー

今日、ちょっと無理しても出かけたのは、どうしてもここに来たかったから。
まだオープンして一週間くらいしかたっていない東京ビルTOKIAには、大阪の有名店が何軒かはいっている。
そして、私たちが待ち望んでいたのはこのお店。

インディアンカレー!
とうとう東京上陸、という事で、どうしても早く来たかった。
お昼ご飯には遅い時間だったけれど、さすがに行列が出来ていた。
私たちももちろん並ぶ。
なんかまわりのお客も大阪人が多いようで、あちこちから大阪弁が聞こえてきた。
みんなこのお店ができるのを待っていたのかな。

すごい久しぶりのインディアンカレー。お味は大阪と一緒。システムも。
スパイシーでパンチがあって、おいしいぞ!
身体の不調もふっとびそうに、芯からぽかぽかしてくるし。
店長は、堂島店からやってきたらしい。
店長はしっかりしていたけど、パートのおばさん?が、まだちょっと不慣れみたい。
あれだけがんがんお客が来たら、大変だとは思うけど。
これから、ここに来たらいつでもインディアンカレーが食べれると思うと、幸せ。

赤垣屋

インディアンカレーで目的を達した後、ちらっと他のお店の様子を見てみる。

赤垣屋にもお客がいっぱいのようだ。
串カツ安いやん。また今度行ってみようっと。
店の前では、おじさんおばさんが
「ほな、ここにしとこか〜。」と言いつつ入っていった。
なんだか、このTOKIAの地下街は、関西人密度高いと思う。