ペルおばさんの本性は?


実は、ほとんど分かっていないペルの生態(笑)
我が家にレオ+ペルが一緒に来たんですが
相性が悪かったのか?タイミングが悪かったのか?
いや、そもそも本格的に猫を飼うのが初めてだった訳で・・・
初日から2匹一緒に飼うのは無理な状態になってしまった。
「子猫は可愛くて成長を見るのが楽しいけど
大人になると性格が変わるから難しいですよ!」と言われたのが
今のレオを見ていると、実感である(爆)
ていうか、レオの本来の性格がクールで利口な奴なので
そんなに変わってしまった訳でもないんでしょうがね^^;


ペルの情報としては、元飼い猫で老夫婦に飼われていた事と
妊娠・出産経験があるという事だけだった。
初日のペルは、大人しく落ち着いていて
逆にレオはやんちゃで鳴きまくっていた気がする・・・
レオは家に着くと、人見知りする事なく部屋の中を探検していましたが
その時のオイラ達は初心者だったから、レオが懐いたように見えていて
ペルも良い子で、打ち解けようとペルの方から接近してきたのに・・・
レオの子猫の可愛いさを優先してしまって
その時の好意的なペルを、上手に受け入れる事ができなかった^^;
結果的に、ペルは1階の両親(老夫婦)に引き取られて良かったんですが
ペルの性格・生態は謎のまんまであります!
まぁ、静かな所が好きって事だけは確かです。



だから臆病で大人しいと思われているペルですが
実際はかなりのお転婆で、乱暴者のアルさえ従えている!
ゴキちゃんを半殺しにしているのも・・・やっぱりペルおばさん?