アル、階段を駆け上がる!


タクは元飼い主のNさんに「た〜くん」と呼ばれていた事もあり
「タックン」って呼んでも、もちろん反応して飛んでくるんですが
レオ王子は困った事に、自分の名前を呼ばれると怒られた!と反応して
逃げ出してしまう・・・
「レオ!」が「こらっ!」と、レオには聞こえる訳だ(汗)
子猫や子犬を躾ける場合、叱る時に名前では叱っては駄目ですよ!
と理解していたのに、本当に困ったもんです^^;

これは、やんちゃで悪さばかりしていたアルを叱っていたのに
当人のアルは、自分が叱られてるとは思わないでケロッとしていて
一緒にいたレオが、自分は悪くないのに自分が叱られてる?
って事が多々あった結果、レオが人に対して臆病な猫になってしまったんです。
「レオ、餌だよ!」って声かけても、隠れてしまうレオに
そんなの気にしないアルは、レオの分まで食っちゃってた(爆)



面白い事に、タックンを叱るとタクはケロッとしていて
今は、大人しくしてるアルがいじけるんです^^;
こういうのって連鎖するんでしょうかね?
そして「アル追いで!」って階段の下にいるアルに呼びかけると
嬉しそうに階段を駆け上がってきます!!
アルも自分の名前が分かっているようだ(笑)



にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫へ
にほんブログ村