こころの気圧配置図

甲府市北部を起点にしたサイクリングコースを提案しています。その他、日常のこと、園芸のことなど、右下の「カテゴリー」からどうぞ。

黒平で雪中コーヒー


より大きな地図で 黒平で雪中コーヒー を表示
正月ですっかり鈍った体を立て直そうと、黒平へ行ってきた。
空気が緩みだした10時過ぎに出発。この日は甲府で今シーズン最低気温を記録したらしい。確かに寒いが、でも無風なのが助かる。
タイヤは雪道に備え、前後2inのオフロードに履き替えた。
結氷が始まった千代田湖

黒平に行くには金桜神社脇から入る道と、荒川ダムから入る道の2つがある。今回は荒川ダムから入ってみた。
流れ込み方向からの荒川ダム。

ダムの近くに、板敷渓谷への案内の看板が。ちょっと寄ってみようか。

道路脇の階段を降り道なりに進む。足元は整備されていてスニーカーでも大丈夫だが凍結箇所は注意が必要。



300mほど歩くと、滝が出現。ゴォォとすごい音。周囲はしぶきが凍結し氷の芸術を造っている。

良い場所を見つけた。こんど家族を連れてこよう。


先を急ごう。
黒平行く途中の道沿いにあった巨大なツララ。これでロックを作ったら美味いかな。

ぎょぎょ!気が付くとサイコンが無い!どこかで落としたか?

気を取り直して黒平到着。このときアイスバーンで激しく転倒。
ほうとうの藤原庵は4/1まで冬季休業だから行く人は注意ね。

それにしても黒平の道路は除雪されていない。その為かスパイクタイヤの跡がある。使用禁止じゃなかったけ?

さて、ここからクリスタルライン冬季閉鎖中だが行ける所まで登ろうか。

ゲートから数キロ進むと丁度いい場所発見。丸太の腰掛もあるしここに設営しよう。朝から何も食べていない。お腹すいた。

周囲の雪をかき集め、鍋の中に投入。


雪からだと沸騰に時間が掛かるな。
しかも、木屑や虫の死骸、表面にはアブラが浮いているじゃないか。もっと奥地に行かないとキレイな雪はないのか?
おまけに、お湯の段階で少し飲んでみると僅かに「酸っぱい」。そういえば娘が以前、酸性雪の話をしていた。ひょっとして酸性雪?だから酸っぱい?

いまさら奥に踏み入り再設営するのも大変。このまま作っちゃおう。
目に見える「ゴミ」を取り除き、とことん沸騰させ、コーヒー&カップ麺を食す事に。


色々想定外だが、さて、味は??
うん…美味しいね。大丈夫。体が温まる。だけど次回は沢の水かツララ氷にしようね。


時間は15時前。暖も取ったしそろそろ帰ろう。
帰路は金桜神社から抜けようと思っていたがサイコン紛失→捜査の為同じ道を戻ることにした。
…で、サイコンは板敷渓谷入り口の路上に落ちていて無事回収できた。

雪中コーヒーはともかく、板敷渓谷はめっけもんだった。

距離:50Km(カシミールによる)、時間:5時間(休憩込み)。
積立標高:2575m、
最高標高:黒平設営場所1207m、最低標高:自宅付近300m