神戸ポートタワーと夜景


18日から20日にかけて、友人に会いに行く母に付き添って神戸まで行ってきた。

最終日には京都にも寄ったのだが、人の多さには正直うんざり。バスがあんなに観光客で混んでいては、そこに住んでいる地元の人はたまらないだろう。

一体、あれだけの人がどこから湧いてどこへ帰っていくのか…。

当たり前だが、地球は広い。狭い田舎に住んでいるひろこはそう痛感した。


神戸はあいにくの雨。幸い観光地に近いホテルが取れたので徒歩で観光を楽しんだ。

ショッピングモールのモザイクには帆船の日本丸が来ていたので、運良くその出航の様子を見る。

日本丸

船員も帆を張るところへ登って迫力のパフォーマンス:


神戸ポートタワー前から出るレトロバス、シティーループにのれば、異人館や三ノ宮など主要な観光地をぐるっと回ってくれる。途中下車ももちろん可能。大人ひとり250円。


遊覧船にも乗ったけど、あいにくの雨で視界はゼロ。ちょっとお金がもったいなかったかな…。

神戸も三ノ宮などに出れば結構な都会。ただ、波止場町あたりは若干寂しいかな。神戸駅に近いんだけど。


もう行くことはないだろうけど、なかなか良い体験だったと思う。