つぎはぎ

アメリカンアンティーク・キルト展を見に日本橋三越に行ってきました。
家の中が寒かったから、厚着をして外に出たらまぁ!失敗!

日本橋の地上に出ると交番のしだれ桜が綺麗なこと!
瓦屋根の小さな交番と雰囲気があってて思わずパチり?
三越到着。本店って綺麗!本店だから古いのかと・・
エスカレーターの側面にもお花の模様がついていたり、
フロアをさーっと見渡せる開放感がさすが本店だわ〜なんてただただ感心。


キルト展内には作者不明な1800〜1900年代前半のキルトたちが。
ベッドカバーなんかも、何とも言えない味わい、かわいらしさっ。
ハワイアンキルトとか今流行っているけれど、
やはり、アメリカンキルトがいいな〜、、
うっとりとキルトを眺める。自分にも出来ないかと構想だけは頭の中をかけめぐる。
なーんてキルトについては全くのド素人なんですが・・ハハハ


キルト展を見終わり、「リネンバード」とゆう8階にあるリネンのお店を拝見。
小さいお店だけど、かわいらしい布地がほろほろと。
リネンはハンカチーフにもバスタオルにも、布巾などにもなんでも使える優れもの!
飾っておいても、それまたかわいい。
本日のところは眺めるだけにしておきました。
また、見に行こーっと。

おまけ:かもめ食堂に触発され、作ったおにぎり。