W501が好き!?

はてなダイアリー「W501が好き!?」のアーカイブ(2006年4月1日~2018年12月31日)

東京(羽田)→台北(松山)

3回目の台湾旅行に出発。今回は、従来比1日延長して、3泊4日の旅程。完徹状態で午前3時頃から荷造りを始めたので、予定の電車に間に合わなかったけれど、何とか2時間前に空港に着くことが出来た。

前回同様、サクララウンジ・スカイビューへ。ビジネスクラスのミールに備えてドリンクオンリーの予定だったけれど、カレーライスとポタージュスープが出ていたので、少し頂くことにした。


JL097便(機種:767-300ER, 機体番号:JA652J)

シャンパンとおつまみセット

ビジネスクラスの和食






Baileys Irish Cream with Milk (Half & Half)、アイスクリーム

台北空港(松山)11:30着予定だったけれど、少しだけ早着。

  • 11:21 着陸
  • 11:26 ゲート着、停機
  • 11:28 降機
  • 11:34-11:38 入国審査
  • 11:39 税関
  • 11:40-11:43 観光案内所立ち寄り
  • 11:45-11:48 EasyCardに200台湾ドルチャージ
  • 11:52-12:00 / 12:06-12:11 MRT
  • 12:16-12:24 ホテル(Sheraton Grand Taipei)にチェックイン

チェックインタイムは15:00だけど、部屋が空いているので入れてもらい、まずはシャワー浴び。

まずは猴硐へ

日本から持ってきた「あんこ餅」を昼食代わりに食べて、ホテルで1時間ちょっと過ごした後、13:50ホテルを出て台北駅へ。
13:59台北駅着。14:04台北発の區間車1182(猴硐駅の一つ手前の瑞芳駅止まり)には間に合わない、と思ったら10分遅れの表示があり、急いで地下ホームへ。
14:11區間車1182(8両編成、3号車にラスイチで座れた)到着。14:12に8分遅れで発車し、14:59瑞芳着(6分遅れ)。
地下のコンコース経由で平溪線ホームへダッシュし、待っていた平溪線4728の先頭車に、またもラスイチで座れた。

平溪線4728(瑞芳15:05(2分遅れ)→猴硐15:12)

ホームから見える猴硐駅舎。

前回(今年1月)は、初日を駅の正面口(猫村の反対側)で大半を過ごし、2日目は猫村メインでと思っていたら、雨で猫さんたちに余り会えなかったので、今回は最初から「猫橋」を渡って猫村へと向かう。少し雨が降っているけれど、土曜日ということで観光客だらけ。ゴールデンウィークということもあり、彼方此方で日本語が聞こえてくる。

猫村の左端部(台北と反対方向)は、相変わらず通行止め。


山側から「貓咪資訊站」を見る。

今日も開いていて、猫さん&観光客の雨宿り場所となっている様だ。

猫村の山側右端部(台北方向)、山の上方向に向かって伸びている石段、Google Mapの航空写真で見ると、この先に何か建物がある様なので、進んでみた。小さな川(水の流れ)を挟んで、左側と右側を別方向へ石段が続いているので、まずは左側を少し登って行くと…
この先は墓地なので進入禁止、と書かれている様だ。

分岐点まで一旦戻り、今度は右側を登って行くと…
玄関の扉の様なものが倒れて、道を塞いでいた。

何れにせよ観光客の進入を拒んでいる様なので、石段を降りて猫村線路沿いの右端部を目指していると、目の前に猫さんが飛び出してきた。思いっきり警戒している様子。ここは「猫村」エリアではないので、本物の野良猫らしい。
石段脇の草むらに隠れて人間をやり過ごそうとする黒白猫さん。

線路沿い右端部の数軒は、今日も観光客を拒んでいる。


18:00、駅正面口の観光案内所「猴硐遊客中心」と資料館「願景館(VISION HALL)」が閉まると、駅前の土産屋&食事処も次々と閉店し、辺りは一気に暗くなった。
台北駅に直行する區間車4179(猴硐17:55→台北18:55)を乗り過ごしてしまった。次の平溪線4733(18:08発)は八堵止まりで、その次の平溪線4735(18:48発)は瑞芳止まりなので、2本待つことにして、一旦猫村へ戻る。

18時を過ぎて観光客が去り、静かになった猫橋。

2〜3分遅れでやって来た區間車4209(猴硐18:54→台北20:05)に乗車。途中駅での遅れている特急の待ち合わせで、遅れは更に拡大し、本来の発車時刻である20:05台北駅着。

平田寿司Togo「唐揚雞腿丼」

夕食に台北駅弁(臺北鐵路餐廳)を買おうと思ったら、20時閉店だった。売り切れた時点で店仕舞いするらしいので、それより前に閉まっていたのかも知れない。
台北駅に続く地下街にある平田寿司Togoの弁当が2割引きになっていたので、明日の朝食を含めて2つ購入。ホテルまで歩いて戻り、一先ず夕食。

鳥の唐揚げを使った親子丼(128台湾ドル→102台湾ドル)。

夕食を食べ終わったら21時半。今からでは猫カフェも行けないにゃあ〜等と考えている間に、そのまま寝落ち。