2011-03-17
きれいなおねいさんのあつめかた:Bijostagramのはなし。
Bijostagram(びじょすたぐらむ)というWebサービスを作ってみました。
Bijostagram - Cute Girls on Instagram
きれいなおねいさんは、好きですか?
Bijostagramとは?
Bijostagramは、きれいなおねいさんの画像がたくさん眺められるサービスです(個人的に作りました)。一番の大きな特徴は、Instagramから自動的にきれいなおねいさんの画像を集めてくる、というところです。Bijostagramでは、集めてきたおねいさん画像をランダムに表示しています。
Instagramは写真版Twitterで、しかも撮影した画像をオサレな感じで加工できてツイートできるというサービス。2月末に公式のAPIが公開されたので、いじってみました。→インスタグラムのAPIについてはこちら
Bijostagramは、画像抽出と画像配置のアルゴリズムをPerlで実装して、id:amachangにオサレなフロントエンドを手伝ってもらいました。あまちゃんありがとう。オサレなフロントエンドの話はまたおいおいするとして・・・。
Bijostagramの中身でやってること
Bijostagramの中身でやってることはそんなに難しくありません。やっていることは以下のこと。
今回一番ネックになるかなぁ、と思ったのは、画像認識の所です。データマイニングに関してはある程度は知識はありますが、画像認識や画像処理については専門家ではないので、どこまでいけるかと思いましたが、OpenCVがすばらしく、あっさり実装できてしまいました。今まで手を出してなかった方は、ぜひいじってみるといいと思います。なおPerlでOpenCVをいじるのに、以下の記事を参考にいたしました。
OpenCVを使って画像の物体認識をするPerlモジュール作った - spiritlooseのはてなダイアリー
トレーニングデータは集めてきた画像に対して自分でビジョかどうか仕分けしました。ツイッターで「作者と趣味が合わない!」とのコメントがありましたが、たぶんこの仕分けのせいです・・・。すみません。僕の趣味です。また、時々若干年齢層の低いビジョが引っかかっていますが、趣味ではなく自動的に判定した結果です。ロリコンではありません。多分。
画像判定の精度は95%くらいです。もちろん、ビジョの基準は人によって異なるので、出てくる人が全員ビジョだ!という人もいるでしょうし、ハードルの高い人はビジョ10%かもしれませんが・・・。
人気のビジョ
リリースしてからたくさんの方からアクセスをいただき感謝しています。ちょっと面白いのは、国別のアクセス。もちろん日本からのアクセスが一番多いですが、次に多いのが台湾。おそらくどこからか台湾クラスターにうまく広がっていったのでしょう。
Bijostagramでは、気になるビジョをクリックするとInstagramのサイトに飛ぶように作ってあります。内部的にはどのビジョがクリックされたかがわかるので、これを集計すると人気のビジョランキングを作ることができます。ちなみにサイトを開いて一番最初は、人気上位200位のビジョがランダムに表示されます。
では、一番アクセスの多い日本で人気ビジョと、二番目に多い台湾で人気ビジョをご紹介します。ランキング順に画像が大きくなっています。
日本での人気ビジョ
台湾での人気ビジョ
各国で好むビジョの傾向があるかもしれませんね!いろんな国からのアクセスが増えているので、何か面白いものができるかもしれません。
Instagram APIを使ったなかまたち
InstagramのAPIが公開されて、このAPIを利用したサービスが沢山生まれてます。代表的なのはid:ruedapさんのNekostagramでしょう。他にもたくさんあるので、まとめ記事を参照してください。
→ お探しのページは見つかりませんでした。 - はてなブログ
最後に
3月11日に東北関東大地震が起きました。被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。Instagram上でも、海外から非常に多くのフォトメッセージが流れています。こういったメッセージを少しでも多くの人の目に触れてもらえればと思い、Bijostagramをちょっと改良してサイトを作りました。画像は、Pray_for_Japanというタグがついているものを集めています。ぜひご覧になっていただけたらと思います。
- 2635 http://b.hatena.ne.jp/
- 1758 http://b.hatena.ne.jp/hotentry
- 1317 http://www.ig.gmodules.com/gadgets/ifr?exp_rpc_js=1&exp_track_js=1&url=http://www.hatena.ne.jp/tools/gadget/bookmark/bookmark_gadget.xml&container=ig&view=default&lang=ja&country=JP&sanitize=0&v=548d4fa45df64bf0&parent=http://www.google.co.j
- 1248 http://twitter.com/
- 939 https://www.google.co.jp/
- 740 http://gigazine.net/news/20110318_headline/
- 731 http://b.hatena.ne.jp/hotentry/it
- 673 http://www.sleipnirstart.com/
- 643 http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/
- 639 http://news109.com/