hiroto-o's diary

とある大学の大学院博士課程を何とか卒業して、とある金融の仕事をロンドンでしています! リンクはご自由に♪ メールはhiroto_o20[at_mark] hotmail.comまで。([at_mark]は@に置き換えてね)

論文その後

昨日、またレフリーレポートが返ってきた。

今度は前回と違ってちゃんと誤解せずに読んでるよう。指摘も妥当。最初からそうしろよ。


さてさて、その指摘に答えるべく更にartificialな項を追加してシミュレーションしたんだけど、

これがいやいや不思議。新たに加えた項の係数を正にしても負にしても、(H: 平均曲率)が増加する。

細かく言えば、係数が小さな正の値で極小をとっている。

一応説明は付けられるけど、この結果の原因を数値誤差に求めることも出来るから恐ろしい。

数学研究ピンチ 論文、米の5分の1 博士号は6分の1

ソースはこちらから;
http://www.asahi.com/national/update/0518/TKY200605170434.html

んー、理論物理でも同じ調査をやって欲しいな。
日本で就職とか考えると(理系なら)普通に工学部とかに行っちゃうよね。

もう大学行かなくちゃ行けないんで、あとでちゃんと書きます。