ひそひそまつり

日々のことをひそひそと。

ちぇーす

朝、駅へ向かう道で
すれ違う学生さんが
「ちぇーす」と挨拶をした。
声の角度的に
自分に言われたような感じがし
反射的に自分も
「ちぇーす」と返しそうになるが
それをなんとか押しとどめる。
それは自分に対して
発せられたものではない筈だし
案の定、すこし離れた所にいる
その学生さんの友人に向けての
「ちぇーす」だった。


I didn't ride my bike today because I was planning to go home after drinking.

 

f:id:hisohisomaturi:20240612174256j:image

参観日

今日は娘の
参観日。
2時間あって
妻が体育の授業を
僕は算数の授業を観る。
図工で作った作品を
展示していてそれも観る。
昼から
娘と買い物へ。
神社で水汲をしている時
お詣りに来ていた人に
話し掛けられる。
よく水汲に
来られるんですですか?と。
その方は兵庫から来られてて
以前、京都に友人がいて
遊びに来たときに
よくお土産に
ペットボトルに入れた
水を貰っていたそうだ。
これで珈琲とか淹れると
美味しいよ、と。
で、淹れてみると
ほんとにおいしかった。
でもその方が亡くなってしまい
水がどこのだったか
わからないままだ
という話しを聞かせてくれた。

f:id:hisohisomaturi:20240608193116j:image

ジョギング

朝、ジョギングへ
いつもこのくらいの時間だと
近くの大学のクラブの人達か
集団で走っている。
早いスピードだし
体力あるなあと思う。
すれ違う時に
みんな「おはようございます」
と言ってくれるのだが
走りながら挨拶するのも
しんどいだろうなあと思いながら
いつも頭を下げる。


This morning I went jogging. I got up early in the morning, so I was a little sleepy at noon.

 

f:id:hisohisomaturi:20240607181108j:image

新月

朝、曇っていて少し薄暗い
今日は新月なようだ
通勤途中の道で
警察の方が
車の速度の取り締まりをされてて
自転車にも
自転車もきちんと
停まるところは停まって下さいね
と声かけをされている。
かなりきちんとめに
停まる所は停まるようにする。
そしたら
ああ、そういえばここには
教会があったんだなあ
という通りの角があった。

f:id:hisohisomaturi:20240606191439j:image