おとと (旧さかなさま)

雅叙園のそばにあるイタリアンを目指したのですが、たまたま車が置けたので急遽「おとと」に変更しました。元々さかなさまがあったところに非常に似たお店としてオープンしたのですが、多分経営母体は同じでしょうね。内容もほとんど変わらずです。ちょっとメニューが減って、値段が上がったかも。。。

さてランチですが、4種類から選びます。お刺身定食、焼き魚定食、蟹クリームコロッケ、本日のどんぶりです。値段は1000円か1200円。ご飯のお代わり自由です。

今日はちょっと寒いので暖かいモノをと思いつつ、焼き魚が鮭だったのでパスして、コロッケというのも気分が違うのでお刺身定食を頂きました。1200円。

基本的に悪くはないですし、どちらかというと美味しい部類に入ると思います。特にご飯がちょっとおいしめかと。しかし、焼き魚定食に負けたのでやや(´・ω・`)ショボーンです。鮭というのでてっきりホカ弁の鮭弁当に入っている鮭を想像したのですが、鉄板の上でムニエルにされたジューシーな(当社予想)鮭で、とても美味しそうでした。ニコちゃん曰く「スイスのママの味がする」だそうなので、その辺りからも洋風な雰囲気がご想像いただけるかと。
ともあれ、これを焼き魚だとイワナイデくれってこと以外は結構満足いたしましたです。

先週の思ひ出

先週の出張中の出来事です。某Yさんが体調不良で食欲がないそうで、みんなでこんぴら茶屋に行ったそうです。カレーうどんやさんですね。
まぁうどんだから体によさげだというみんなの配慮だと思うのですが、Yさんには関係ないご様子で、食欲がないといいながら替え玉をして食べ過ぎて体調が悪化してじんましんが出たそうです。Yさん曰く「どうしてもカレーうどんが食べたかった」だそうで。中学生が小学生からドラクエを奪った事件を彷彿とさせる出来事です。
そろそろ我慢するということを覚えてもお年頃なはずですが、食べ物に関しては彼の辞書には我慢という文字は無いようです。(・へ・;;)うーむ・・・・もちろんmy disctionaryにも無いので、50歩51歩ぐらいの違いかもとか思いつつ、体調が悪いときには食べ過ぎないというぐらいはできるよなぁとも思ってみたり。