嵯峨4回目かもにゃ

ということで、よくよく考えたら1年以上ぶりということに気がついた嵯峨に行ってきました。嵯峨と言えばネコですが、暑いしもうどうでもいいですw。

さてランチはいろいろですが、お魚系が美味しいのでお刺身定食をいただきました。700円也。ヤスイネ

ここはなぜだか何にでもコロッケが付きます。昔はメンチカツだったのですが、最近はコロッケな感じです。お刺身にももれなく付いてきますが、お刺身にコロッケですか・・・

って感じですが、やっぱりそれなりに美味しいです。お刺身定食と言いながら鰹のたたきだったりしたのでちょっとだまされた気もしたけれど、美味しいのでまぁいいです。コロッケもお刺身との相性はよろしくないですが、これはこれで、揚げたてでサクサクと美味しいと思います。
ということで、この辺りには珍しく「安くて美味しい店」としてやっぱり嵯峨は嵯峨で、それなりに満足でした。

蜀江坂

今更ですが、東京は坂が多いです。しかも、昨日の行人坂にしてもそうですが、結構急な坂が多くて大変です。今日も嵯峨からの帰りは蜀江坂を上らなくてはなりませんが、ここまで日差しが強いと結構ゴメンナサイな感じですね。


なお、お父さん曰く「この坂はかの昔に、劉備玄徳が曹操に追われて駆け上った故事にちなんで名付けた」らしいですが、まぁ暑いですから加齢にスルーしてあげてください。