法華狼の日記

他名義は“ほっけ”等。主な話題は、アニメやネットや歴史認識の感想。ときどき著名人は敬称略。

『電脳コイル』の元ネタ発見?!

以下の画像は、『ドラえもん』41巻184頁、[深夜の町は海の底]より引用。
「架空水体感メガネ」を着用し、「架空水面シミュレーター・ポンプ」を使用している場面だ。

見ての通り、メガネを着用することで架空の水を見ることができるという道具だ。電脳メガネと異なるのは、水を視覚や聴覚のみならず触覚等でも感じ、さらには実際の水中のように泳いだりもできる点。
以降、水面が二階建ての屋根くらいまで上がり、人知れず水没した町をのび太達が楽しむ展開が始まる。イリーガルな存在によるサスペンスもあったりして、ドラえもん後期では中々の佳作だ。巻末作品であるだけでなく、イメージカットが扉に使われたりまでしている。


見比べると、『電脳コイル』が都市水没をやらず、イリーガルを育てる少年*1という展開にしぼったのは正解だったな、と思った。すでに十年以上前の作品でやりつくしていた表現であり、いくら映像に力を入れても既視感がぬぐえなかったろう。

*1:ウルトラQ』等で見られる、怪獣物のパターン。