David Byrne and Eccentlic Rhythm

homelisteninngを1月号に更新しました。
今月のテーマは「David Byrne and Eccentlic Rhythm」
面白いリズム感を持つ曲を中心に選曲しました。
David Byrneとともに今月の選曲の核となるのは川本真琴さん。
ピックアップしている2曲はともに大好きです。
また2曲目に選んだ本木雅弘さんは2014年に出会った最高のアーティストの一人です。
元シブがき隊とかの先入観なしで聴いてみてください。

では2014年もよろしくお願いします。

http://homelistening.jp

homelistening10周年!

2004年10月に始めた私たちの選曲サイト「homelistening.jp」が10周年を迎えました。
“細く長く”を体現し、数少ないけれど熱心に支持して下さるみなさんのおかげで続けてくることが出来ました。
ありがとうございます。

今月はパートナーであるso_und氏もお祝いの選曲を提供してくれました!
2本たっぷりお楽しみください!!

また12月5日(金)に神戸元町のspace eauuuさんで周年を兼ねたイベントをhumoresqueの吉田氏と合同で開催します。
選曲を気に入って頂いた方は是非遊びに来てください。

では選曲をお楽しみください。

http://homelistening.jp

テクノポップ➕ 6

今月は「テクノポップ➕」の6回目、そして最終回です。
1月から続けて6本同じテーマでお届けしましたが、自分では今月の選曲が一番気に入っています。
テクノポップ、ジャズボーカル、ムード歌謡が、うまく一緒に並んでくれました。
ミソはNu ShoozとMelonかな?

是非選曲をチェックしてみて下さい。

http://homelistening.jp

テクノポップ➕ 5

告知が遅くなりましたが、homelisteningを5月号に更新しました。
テクノポップと色んな音楽のミックス、5本目です。
今月は特に混ぜ物に制約をしなかった分、バラエティに富んだ内容となりました。
あと1本でテクノポップシリーズは一息入れて、また別のシリーズの展開を検討していますが、比率は下がっても、テクノポップは掛けてると思います(笑)

是非選曲をチェックしてください。

http://homelistening.jp

テクノポップ➕ 4

homelisteningを4月号に更新しました。
今月はテクノポップとフレンチポップの融合がテーマです。

1966年生まれの僕にとってはフランスはちょっと近寄り難いイメージ。
カミュとかサルトルとかゴダールとか・・・
あまりよく知らなかったからの、思い込みだったのですが。
最近の若い人はフランスをどういう風ているのでしょう。
僕のようにイメージ上のフランス像しかないのかも?

でも僕は、外国の方が今だに日本人はチョンマゲを結っていると思い込んでいると思うと愉快で堪らないので、そんなのも悪くないと思うのですが。

是非選曲をお楽しみ下さい。

http://homelistening.jp

テクノポップ+ 3

今月のテーマは「テクノポップ+」。
今回で3本目です。

テクノポップにラテン、イタリアのポップス、ヒップホップをミックスしました。
ラテンは昔から好きなんですよね〜
たぶん父親の影響です。
テクノポップとの相性も悪くないですね1

このテーマ、当分続きそうです。
来月はフレンチ・ポップとミックス予定!
楽しみにしていてくださいね。

是非選曲をチェックお願いします。

http://homelistening.jp