いいこと日記

少し前から「いいこと日記」をつけています。
その日にあった「いいこと」を思い出して書く、
とても簡単・手軽な日記です。
きっかけは、とっても忘れんぼになってしまったから。

先日、私が何気なく「のどが痛いなー」といったときのこと。
娘がすぐにのど飴持ってきてくれて
「そういえば、去年、カズ(次男)が
お母さんにのど飴買ってきてくれたよね〜」というのです。
内心「そんなことあったっけ?!」と思っていると、
娘いわく「お母さんがのどが痛いって言ってたら、
カズがお母さんに内緒でのど飴を買ってきたよね〜
しかも自分のこづかいで!」と。

私は、そんなことすっかり忘れていて、
困ったことに、はっきり覚えてないのです!
そうだった、次男はよく、私が仕事で煮詰まっていると、
頼んでもいないのに、自分のこづかいでチョコレートを
買ってきてくれたりしていたのでした。
「頭痛いなー」って言うと、
すぐに頭痛薬とコップの水を持ってきてくれたり、
数日前の夕飯時にも、遅れてテーブルについた長男に、
次男が無言でサッと、刺身用のわさびを差し出したのを見て、
こういう気遣いができるのが次男だった、とあらためて思ったのです。

最近、あまりにも勉強のできが悪いうえに、
野球も中途半端で、次男に口うるさく言ってばかりだったけど
次男の優しいところをもっともっとほめてあげないといけないな、
のど飴のこと、忘れないように日記に残しておこう、
そう思って、始めたのです。

「いいこと日記」を考案した、エッセイストの山本庸子さんによると
「いいこと日記」をつけていると「いいこと」を呼び起せるそう。
私も始めて間もなく、GAPで娘の洋服を買う時、レジでくじを引いたら
「50%引き」のくじが当たり、すべての品が半額に!
店員さんも「50%引きが当たることはなかなか無いですよ」
さっそく、その日の「いいこと日記」に書いておきました。

いいこと日記は1日4行でよくて、
「天気が良くて洗濯物がよく乾いた」とか、
「友達とおいしいランチに行った」とか、
「今日はガミガミ言わなかった」とか、何でもOK。
今日はいいことなかった、っていう日は無理に書かなくてもOK。
「いいこと日記」が習慣になってくると、
たくさんの「いいこと」に囲まれている自分に気づき、
自分のまわりにいる人たちや自然やモノに感謝できるようになる
そうです。

読み返すのが楽しい日記っていいよね♪