毎年恒例、外国選手による色んなものの叩き売り風景

毎年これが楽しみで行っている気がしてならない(笑)

ブリュイネール監督、かっこいい。

これ、今期のジャージ、五千円でどぉ?

んじゃぁ、コフィディスのジャージも付けるよ!(いきなりコフィディス?ww)

このサウニエルのシャツはちょっと欲しかったな・・・ 今年のサウニエルの営業部長はどうやらモーリ。
 
三千円のようです。安。そして、あんたこんな安くしといて買わないのか?といわんばかりの面白顔。さすが部長。
今年は名門・クイックステップのブラマーティ部長が居ないので、モーリの明るさがとても楽しかった。

ブイグも頑張って営業活動してます。

自分の写真って撮られるばっかりであまり持ってないんだ・・・と言って、メールアドレスを書き出したピエール・ドランクール。彼を撮影した方、是非御連絡下さい。メールに添付して送ってあげたいです。(友達が作ってるオフィシャル・サイトに載せたいらしい)

そして相変わらず私は表彰台を無視して、テントで選手の叩き売りを眺めておりましたとさ。今年の表彰台は、シャンパンファイトがあったりして、ちょっとオサレになったみたいですね。去年も知らないので比較になりませんが。

自走して帰って行く選手達。お疲れ様!(この選手の帽子は、日本の裂布かちりめんでできたのを被ってました)

我らが栗村監督も、お疲れ様でした!私は夏のツールクイズで当たったJ-Sportsの特製Tシャツに、栗村監督とサッシャさんのサインを入れてもらってうっはうはでした。

今年は色んな方とお会いできました♪

id:petitfeministさんとバスツアーをご一緒して、観戦ポイントを一緒に回っていただきました。id:masciclismoのnacoさんと初めてお話できました。感激。id:tannenbaumさんもバスツアー組だったそうで、お会いできて嬉しかったです!
それと、mixi経由でお知り合いになれた、がめんださん(http://gamigame.jugem.jp/ )が、福岡から横断幕持参です!この横断幕、気合が入ってて見ごたえありました。
というわけで、今年もid:kamataro氏とあちこちふらふらしておりましたが、皆さんとお会いできて本当に楽しい一時を過ごせた事が、一番の収穫でした。有難うございます。