<メモ>マイナンバー

○本人確認
記載された個人番号が正しい番号であることの確認(番号確認)及び申告等を提出する者が番号の正しい持ち主であることの確認(身元確認)が必要
1.個人番号カード(番号確認と身元確認)、
2.通知カード(番号確認)と運転免許証(身元確認)
3.個人番号が記載された住民票の写し(番号確認)と運転免許証(身元確認)などで

番号法に基づく本人確認方法>
国税庁ホームページリニューアルのお知らせ|国税庁

○番号の猶予規定が設けられている法定調書の一覧表(別紙)http://https://www.nta.go.jp/sonota/sonota/osirase/mynumberinfo/besshi.htm

○「個人番号利用事務実施者」
「個人番号を使って番号法別表第一で定める事務(個人番号利用事務)を処理する者」をいい、国税分野では、国税庁長官をはじめ、国税局や税務署等において国税の賦課又は徴収の事務に従事する者

○「個人番号関係事務実施者」
「法令に基づき、個人番号利用事務に関し他人の番号を利用した事務(個人番号関係事務)を行う者」をいい、国税分野では、例えば、従業員等の個人番号を記載した源泉徴収票を提出する法定調書提出義務者

メモ(Top Risks of 2015)

1 THE POLITICS OF EUROPE
2 RUSSIA
3 THE EFFECTS OF CHINA SLOWDOWN
4 WEAPONIZATION OF FINANCE
5 ISIS, BEYOND IRAQ AND SYRIA
6 WEAK INCUMBENTS
7 THE RISE OF STRATEGIC SECTORS
8 SAUDI ARABIA VS IRAN
9 TAIWAN/CHINA
10 TURKEY

すっかりブログにさわってませんでしたので、メモとして。

今年も良い年になりますように!

今年も相変わらず仕事が忙しいことがみえているので、体を大切にしたいと思います。
また、家族との時間を大切にして充分にリフレッシュしたいです。

大雪とご近所さん

先週の金曜日午後から、土曜日午前中まで、物凄い大雪でした。70センチぐらいになったのかな。
雪の重みで、カーポートが壊れてしまったほどです。
積雪のため、道路は寸断。電車はもちろん運休。地域によっては停電になりました。
また、スーパーやコンビニには多くの商品がなくなっていて、寂しい限り。
こんな時にやることは、近所の人たちと協力しての雪かきでした。
パジェロのような四駆を持っている人が轍を作ってくれたり、土方のおじさんは物凄いパワーを発揮したりと、それぞれの強みを持ち寄って、一体感のある雪かきでした。
災害時には、自治体などの支援を期待できない状況でしょうから、近所の人とのこうしたつながりが最も大切なんだと実感しました。

自転車通勤

秋らしく朝晩が涼しくなってきたので、昨日・今日と自転車通勤をしてみました。
片道11〜12キロ、時間にして40〜50分なので、足はパンパンで、結構いい運動になってます。
電車がちょうどいい時間帯であれば、所用時間はほぼ同じですが、そうでないときは自転車のほうがスムーズです。
自転車通勤の人に聞くと、暑くもなく、寒くもなく、花粉もなく、というこの季節が1年で最も快適だそうです。
人間ドックまでのしばらくの間は、自転車通勤にしてみようと思います。

今シーズン最初の海水浴として、大洗へ行ってきました。
曇っていたので、暑すぎなくてよかったです。
子どもたちは、やっぱり海が好きなんだなあ。
波があるし、貝や魚などの生き物がいるしで、プールなんか比較にならないぐらい楽しんでました。
今度は、ボディーボートを持っていこうと話してます。
今年の夏は海!


メモ(リーダーシップについて)

●あらゆるステークホルダーを特定し、話をし、理解する
●人の話をよく聞く。話の流れ、文脈を読み、効果的に自分の意思を伝える
●利害が対立する集団と合意できるビジョンを探し共有する
●本当に考えなくてならない問題を人々に提起し、考えさせる
●人々が受け止められる範囲で問題提起を行っていく
●自分一人で問題解決を背負い込まない
●常に鳥瞰的に社会で起きていること全体を観察する
●自分への攻撃を主観的に取らず、背後にある社会的圧力や構造の問題を考える


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37339?page=4  より

あれから2年

あの大きな地震から2年がたちました。
やはり今日は大槌町役場で亡くなった後輩のことを思い出します。
津波に巻き込まれ、奥さんと子どもさんを残し、さぞかし無念だったと思います。
彼を含め多くのお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りいたします。
いつまでも忘れてはいけない日です。