soraの日記

統合失調症を抱える患者の備忘録

初・回答オープン♪

 「左に[舎]、右に[官]」の字、また「[土]篇に峠の右の[上下]をつけた字」が載っていません。これらの字の「読み」、「意味」、そしてどの部首に入る文字なのか、またそれが載っている辞書名を教えてください。

 question:1110865082

 気になって、開けてしまいました。
 質問者さんは、3つ回答を開けたところで満足してしまったようです。
 soraは気になったので、ポイントを支払ってみました。
 こんなことをしたのは、初めてなのでちょっとドキドキです。
 4番と8番が、ためになりました。
 soraの手元にある辞書には載っていなかったので、
 詳しい解説を読めてラッキー♪です。


 辞書に載らない人名漢字ってけっこう多いですね。
 明治時代に庶民が姓を持つようになった時に、漢字を作ってしまった家も多いようです。
 soraの家は良くある姓名なので、不便を感じたことはありませんが、
 K嬢は珍しい苗字なので、戸籍とは違う通名で通しているようです。
 名前の由来はすぐわかりますが、苗字の由来はなかなかわかりませんよね。
 家系図が残っているような家は良いですが、
 水のみ百姓の家はご先祖様がその苗字を選んだのか、調べるのは大変ですよねー。
 我が家は簡単な由来でしたが。

愛しているって叫んでみる

 反響する 部屋
 反響しない 想い
 ねぇ ここにいても良い?
 ねぇ ここに


 ここから先は 案内人のいない
 暗闇の世界
 完結するはずのない 物語の前半

 
 走り続けても
 歩き続けても
 ゴールは見えない
 スタートは見失った


 サヨウナラ
 ありがとう


 愛してる
 大キライ

 
 でも 寂しい

 <はてなポエマラー・sora>