相変わらず雑記

最近はダイエットを中心に書いています

簿記2級に合格する上で大切な3つのこと

先日、簿記2級の合格証書が届いたので、合格する上で大切な3つのことを自分の視点から書いてみようと思う。


1.得点計画は作ってもこだわるな

2.わからなくても何か書こう

3.3級は大事


まず一つ目。資格試験を受ける際は、大体得点計画を立てる人が多いと思う。合格に必要な得点を、どこでとるか、どこで捨てるかを判断するためだ。でも、得点計画通りにいかないこともある。今回の自分の得点計画は以下の通り。


合格点70点中、


第一問 20/20

第四問 20/20

第五問 20/20

第二問、第三問で10/40

(多少上下するが、各大問20点ずつ)


となる。


お前、バカかと聞こえてきそうなのだけれど、意外と現実味のある配点だと思う。なぜならば、第四問、第五問は工業簿記で対策さえすれば、ほぼ満点とれるレベルの問題が多い。また、第一問は仕訳の問題なので、難問があってもごく稀である。逆に第三問で満点を取るのは、時間と労力がかかる(不可能ではない)。第二問は、最近変化球な問題が多く、苦戦しそうだと思った。なので、1、4、5で満点を狙いつつ、2、3では部分点を狙う戦法をとった。


しかし、試験日当日、問題を見て、修正を余儀無くされた。第四問で出ている分野をほぼスルーしてしまっていた。これはまずいというところで、修正を余儀無くされた。だが慌てないで、第二問、第三問で巻き返そうと計画を修正。最終的な得点は以下の通り。


第一問 12

第二問 20

第三問 13

第四問 12

第五問 20


計画通りにいったのは、第三問と第五問だけで、第一問はミスしまくり、第四問は案の定、救いは第二問だった。直前にチェックしていた事項がそのままピシャリ。なんとラッキーだったことか。


二つ目のわからなくても何か書こうについて。正直、第四問を見た時は、ゼロを覚悟した。今回の製造間接費は唯一と言っていいほど、工業簿記で苦手な箇所で正直無理だと思った。しかし、よくよく問題を見ると得点が高そうなところはちんぷんかんぷんだったが、他は数字をいじくれば、ある程度答えが出そうだった。自信はないが、肝心なところ以外はほぼ埋められた。簿記では意外と答えにつながるのが散らばっている。なのでらわからなくても埋めるのは、数点の余裕を生むことがあるのである。予想は8点ぐらいだったので、12点は意外だった。


三つ目、3級は大事。3級とか、初心者がやるもんだと思っていたが、今回チキッて、3級を併願。そのため、3級も少し勉強したのだけれど、3級を勉強したことによる効果は高かった。3級では、ほぼ毎回精算表という問題がでる。2級でも、何回かに一回は第三問で出る分野で、今回可能性は高かった。第三問で得点を稼ぐことは合格率を上げるので、ここを3級で勉強できたのは大きかった。精算表は、慣れの問題なので、それが2級にいったとしても、やることは基本同じなのである。あと、基本をすっ飛ばして2級を受けていたので、基本に戻って知識を補強できたのはよかったと思う。3級とっていない人は、併願をオススメします。


アイスランドに行ってきた

前回の日記からだいぶ長い時間が経ってしまった。日記を書くのは本当に2年ぶり以上。プライベートな話では、その間に実家を離れ、結婚もした。

今回は結婚して、新婚旅行でアイスランドに行ってきたので、そのお話。旅行時期は、1月下旬になる。

アイスランドは冬期、太陽がでている時間が少ない。1月下旬の場合、午前10時半ぐらいに日の出となり、午後4時半ぐらいには、日の入りになる。北緯は66度近くになり、札幌でも43度ぐらいなので、さらに北に位置することになる。とは言っても、暖流と地熱(火山国家)により、札幌よりは気温は低くない。東京と比べてもそんなに大差なかったので暖かかった。


さて、観光と言っても、上記のように太陽が出ている時間が少ないので、観光の時間自体が少ない。観光初日は、グトルフォスの滝へ。アイスランド観光は夏期がいいといわれ、その理由は氷が溶けて滝などの水量が多くなるからだとのこと。ただ、冬期でも十分な気がした。空気が澄んでいるので遠くまで見えるし、景色もすごいよかった。水流も多かった。

この旅行の目玉はオーロラだった。オーロラが観測できる観光地の中では、ダントツで気温が高い。イエローナイフとかフィンランドとかは、マイナス何十度にもなるという。一方、アイスランドは下がってもせいぜいマイナス数度といったところか。オーロラは雨などの雲の影響がなければ、ほぼ100%見えるとのことだが、この雲がやっかいで、行った当初の1週間の天気は、夜はほぼ晴れの予報ではなかった。そのため、みれない日が連続で続いたが、ある日現地のガイドさんが、今日はみれると雲の厚い空をみながらいった。マジかと思ったが、20時近くになると雲がなくなった。21時ぐらいから、外に出て観測に行った。泊まっていた町は、レイクホルトという村っぽいところだった。民家が少なく、レイキャビクのように明るくない。そのため、オーロラ観測にはもってこいの状況だった。観測に出て暗いところまで行ったところで、既に町灯りのようなものが、ぼやっと出ていた。正直、これがオーロラだとは思っていなかったのだが、一緒のツアーの人が撮った写真を見ると、くっきりとオーロラが写っていた。残念ながら、持っていったカメラのスペックが低く、オーロラを写真に残すことはできなかった。また、肉眼だと雲に薄く色がついた感じのものしか見えない。しかし、それが縦に横に縦横無尽に伸縮するのは、周りの暗さもあって非常に幻想的ではあった。なんだかんだ言って、3時間近く外に出ていた。ガイドさん曰く、朝の5時ぐらいまで見えていたとのこと。今度は、スペックのいいカメラを持って、見に来たいと思った。

以下、写真でお楽しみあれ。








弟がiTunesで被害にあった

11月16日に弟からメールがあり、iTunesから身に覚えのない請求が来たという内容のメールをもらった。

身内にそういったことが起きたのかと思ったが、調べてみると最近iTunes関連のそういった請求が増えているらしい。翌朝、テレビを見ていたら、NHKがタイミングよくニュースを報じていた。

いくつか推測されるが、ウイルス対策ソフトはいれていたと言っていた(もちろん万全ではないけれど)ので、複数サイトで同じID・パスワードを使用していて、どこかからかやられた可能性もある。まあ、なんにせよ常に想定して、対策しておかないといけないなと感じる今日この頃です。

またiTunesがiPhoneを認識してくれない

前回の日記:Mac買い替え時の四苦八苦

新しい曲を買ったので、iPhoneに移そうとした所、、、またもやiTunesiPhoneを認識してくれない現象が発生しました。またもやというか、再度起動した際に、また、認識してくれていなかったようです(ということは、一週間ぐらい気付かなかったというわけか。。)。

再度、iTunesを再インストールしても同じ現象が起きるのは目に見えてしまっている。どうしたものかと困っていると、どうやらソフトウェアアップデートをすれば解決するらしいというのを、どこかのページで見つけました。他に方法がなかったので、アップデートを敢行。見事、認識してくれるように。終了して、再度起動しても大丈夫でした。よかったよかった。

来期のチームが決定

昨日の試合の結果を受けて、Jリーグの来季のチームが決定した。昇格は、柏、甲府、福岡。降格は、FC東京、京都、湘南になった。正直神戸が降格すると思っていたので、FC東京が降格するとは予想外。でも、変なプレッシャーがFC東京にはかかっていたのかもしれない。

今期のJリーグ含むサッカー界は東京ヴェルディの存続問題が挙げられる。本当にギリギリまで存続するか分からなかったので、横浜フリューゲルスに続く、オリジナル10の一つが消滅してしまう可能性があった。しかも、Jリーグ開幕時は圧倒的な人気を誇っていたあのチームがまさか、という感じだった。でも、存続が決定したのでよかったなあというのが率直な感想です。

来季からは、ガイナーレ鳥取がJ2に参戦する。満を持しての昇格だっただけに、本拠地近辺は盛り上がっていると思う。J2が創設されて、JFLから昇格するのに一番時間がかかったチームではないだろうか。前身のチームが強かったとは言え、カターレ富山は創設一年目でJ昇格が決まったのに対して、ガイナーレ鳥取JFLに昇格してから10年ぐらいかかっている。それだけにまさに悲願だったのではないかと思う。

そして、J2に昇格してからが本番になる。J2創設以降にJFLから昇格してきたチームでJ1に昇格したチームは、横浜FCしかおらず、まさにJ2の壁というものが存在する。そして、昇格が早いほど上位に食い込む傾向が強く、最近昇格したチームは苦戦していると言う印象だ。今年度、J2に参戦したギラヴァンツ北九州などは、今期1勝しか挙げられていない。

レベルとしては、J1中〜下位とJ2上〜中位の差はほとんどなく*1、J2下位とJFL上位の差もあまりないように思える。それを示すように、今期J1に昇格したチームは、セレッソ大阪ACL出場権を獲得、ベガルタ仙台は残留、湘南ベルマーレはJ2降格と、三者三様の結果を残した。昨年J1に昇格した広島と山形は今期も残留しているので、いかにせめぎ合いが凄いかが分かる。

来年は20チームでJ2が行われるが、22チームまで拡大した後は、JFLとの入れ替えが発生する。つまり、降格することがあり得るという事だ。まだ、J2下位に終わっても降格する事はないけれども、そういった事態に今後なるので、今のうちにチームのレベルを上げておかないと、せっかくJ2に昇格したのに再度降格してしまうことも発生してくるだろう。

でも、盛り上がる要素になるので、プロリーグが盛り上がってくれるのはすごく嬉しいですね。

*1:とは言っても分配金など大きな差があるけれど

Mac買い替え時の四苦八苦

先日、新しいMacを買いました。ディスプレイに赤線が入ってしまっていたのと、長時間使っていると突然落ちるという状態が何回かあったため、さすがに使いづらく新しいのを買うのを決意。MacBook Airにしようかと思ったのですが、メインで使うPCのためパワー不足かなと思い、悩んだ末、結局iMacにしました。

移行アシスタントで問題が

さて、移行アシスタントを使い、移行も順調にいくかなと思ったのですが、いきなりつまずきました。新Macを最初に起動した時に、移行させることができるのですが、FireWireもないし、後でネットワークで飛ばして移行させようと思い、アカウントを旧Mac同じ名前で作ってしまったのです。これが迷走の始まりだったかもしれません。

そして、移行させようと移行アシスタントを起動して移行させます。その時、同じアカウントだから違う名前にしろと警告が出て、仕方なく違う名前に変えました。そして、移行作業に入ります。

しかし、どうにもこうにも進む気配がしません。ネットワークの調子が悪いのは重々承知だったんですが、考えが甘過ぎました。こうなったらFireWireを買いに行くしかないと思い、近くのヨドバシに駆け込み両方とも9pinのを購入(微妙に高かった)。そして、帰ってきて付けて再度移行にチャレンジ。今度は、1時間ちょっとぐらいですんなり移行は終わりました。

管理者権限を旧Macから移行させたアカウントに移します。そして、新Macで作ったアカウントを削除。しかし、ここでも問題が発生。Google ChromeFireFoxなどが起動しません。いや、起動はしているようなのですが、すぐに終了して使えない。さらに、Magic Mouseの右クリックがうまく作動しないという現象が(環境設定で設定しているにも関わらず)。そして、軌跡の速さの設定を変更しても、Macを再起動すると元に戻っていると言う始末。

人間、使いやすさは以前以上のものを求めるはずです。新しいのを買った以上、目をつぶることはできない。どうにもこうにも解決方法がわからないので、最終手段をとることにしました。それは初期化。新Macを買って早々、初期化するのはいかがなものかと思いましたが、これに賭けることにしました。初期化の手順は、ネットに載っていたので、それに沿って行いました。

最初の起動時にFireWireで繋いで、移行アシスタントを使って移行させることにしました。そして、見事思い通りに動くように(アカウントの設定もいらなかった)。ブラウザも普通に使えるどころか、設定もそのまま、素晴らしいと思いながら、夜も大分更けていたので寝ることにしました。

別のMacにてiTunesに認識されない

さて、快適さも変わらず、マシンのパワーに酔いしれながら、移行で入っていないのは後で適当に入れるとして、iPhoneiTunesにつなげてみました。しかし、充電はされるもののiTunesは全くiPhoneを認識してくれません(iTunesの左側に表示が出てくれない)。

これまたどうしたものかと思い、iPhoneを再起動したり、繋ぎなおしたりを試みます。しかし、うんともすんとも反応しないので、これまた困った状態に。

そのため、iTunesを再インストールすることで解決を図ろうと思いました。と同時にApple Mobile Device Serviceも再インストールしました。

手順は以下に載っています。
iTunesMac OS XApple Mobile Device Service を削除および再インストールする方法
http://support.apple.com/kb/HT1747?viewlocale=ja_JP

ちなみに8.9.はMac OS X v10.6以降では、表示されない場合があるそうで表示されないときは、無視してOKだそうです。自分もReceiptsフォルダがなかったので、??になってしまいましたが、表示されないそうです。(http://support.apple.com/kb/HT1224?viewlocale=ja_JPより)

手順に沿って行い、iTunesを起動して、iPhoneを繋げると見事認識してくれました。一件落着です。

また、何か問題が発生したら書いていこうと思います。

天才ファミリー・カンパニー

のだめカンタービレ」を書いた二ノ宮知子さんによる作品。

簡単に概要を書くと、母親の仕事(食品会社の企画)も手伝っている天才高校生が、母親の再婚を機に、再婚相手とその息子と住むことになり、色んな人と出会い、色んな事件が起きていく。という物語。

まさかの展開が起きたり、まさかあの人が黒幕で伏線が張られていたりと、すごく楽しめる漫画だ。オススメです。