清書が面倒くさい

締め切りのたびに言ってることだけど、問題を作り上げた後に「清書→解きチェック」という工程があるのが地味に辛い…。25x25のナンプレとか、まともに解こうとしたら軽く1日は潰れちゃう。ただ、中身を確認するという意味で解きチェックは絶対に必要なんですよね。ここは仕方ない。問題なのが清書ですよ。

自分の場合、どんなものでも基本的には紙の上で作っているんだけど、それをテキストデータやエクセルファイルなどに変換する作業が、面倒臭いことこの上ない。キーボードからチマチマ入力してると、大きな盤面になるにつれて単純な入力ミスをやらかしてしまうんだよなぁ…。この作業をしなくて良いとなれば、作業能率も大幅に上がるんだけど…。とは言え、原稿上には自分にしか分からない記号だったり、自分にも分からない記号だったり、訳の分からんものがゴロゴロ存在してるので、自分以外の人間には任せそうもない。パターン認識とか勉強してみようかなぁ…。

献本

パズルBOOKS新刊の「ナンプレ超上級編10」とニコリさん今月の新刊「激辛数独3」が届いた。一昨日あたりに届いた献本もナンプレ絡みのものだったし、まさにブーム真っ只中ってな感じですね。ちなみに、今やってる仕事のことを考えて、中身はまだ一切見てません。見たら確実に難易度の感覚がおかしくなっちゃう。

ナンプレ 超上級編〈10〉

ナンプレ 超上級編〈10〉

  • 作者:西尾 徹也
  • 出版社/メーカー:世界文化社
  • 発売日:2005/12
  • メディア:新書
激辛数独 3 (3)

激辛数独 3 (3)

  • 作者:ニコリ
  • 出版社/メーカー:ニコリ
  • 発売日:2005/12
  • メディア:単行本