宮本大人のミヤモメモ(続)

漫画史研究者の日常雑記。はてなダイアリーのサービス停止に伴いこちらに移転。はてなダイアリーでのエントリもそのまま残っています。

日本社会学会でマンガ関連の研究発表

第78回日本社会学会大会で、マンガ関連の研究発表がたくさんあるようです。早稲田大学の七邊信重さんからの情報です。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jss/research/conf78_p.html
上のページは膨大な発表リストになっているので、以下に、七邊さんが抜粋してくれたリストを貼り付けておきます。

第一日(10月22日) 
一般研究報告(1) (9時30分〜12時30分)

マンガ研究と社会学  教室  301 (実物投影機)

司会者 茨木 正治東京情報大学

1 社会学的マンガ研究の「対象」 
 立教大学 重吉 知美

2 近代大阪における諷刺雑誌と「漫画」 ――『滑稽新聞』『大阪滑稽新聞』と
『大阪パック』を手がかりに――
 関西大学 増田 のぞみ

3 ジェンダーの視角から行われたマンガ批評の整理 ――英語圏と日本語圏におけ
る研究の比較――
 神戸大学 秦 美香子

4 「女学生の友」にみる1950年代の男女交際観 
 大阪大学 藤本 純子

5 中国の若者に見る日本漫画の影響 ――漫画を媒介とした日本理解の現状と可能
性――
慶應義塾大学 藤川 千歳

6 「商品としてのマンガ」とマンガ文化における媒介主体の役割をめぐって 
 神戸大学 雑賀 忠宏


第二日(10月23日)  一般研究報告(3) (9時30分〜12時30分)

文化・社会意識 (2)  教室  405 (プロジェクタ)

司会者 伊奈 正人 (東京女子大学

1 日本マンガ産業の世代論的考察①

 首都大学東京 李 �・・BR>
2 日本マンガ産業の世代論的考察② ――教育システムの視角から――

 東京都立大学 鈴木 弘輝

3 オタク集団によるコンテンツ創造 ――パソコン用ゲーム製作の制度論的分析か
ら――

 早稲田大学 七邊 信重

4 通販広告における欲望の場について 

東京大学 青山 賢治

5 韓国のイメージとメディア消費 

 立教大学 寺島 拓幸

6 どこで記号消費の訓練を受けるのか 

 早稲田大学 矢部 謙太郎

もう今週末ですし、僕は社会学会は入ってないので行けませんが、関東にお住まいの方はどうぞ。