マトリョミン

あけましておめでとうございます。

新年早々アレですが、マトリョミンに夢中なのです。


ことの発端は昨年のクリスマス。誘われるままに見に行ったマトリョミンのコンサートですっかりやられてしまいました。


最初はいい年した大人が人形に向かってあやしい動きをしている姿にグイグイと笑いのツボを押され、静かな会場で笑いをこらえるのに必死だったんだけど、しばらく聴いているうちにその独特の空気感に引き込まれている自分がいるのだった。音色も人の声みたいで、アンサンブルで聴くとまるで合唱のように美しいのだ。


小さな感動を覚えた僕は、途中にはさまれた休憩時間にマトリョミンを触らせてもらった。
マトリョミン使いの人に言われるままに「チューリップ」を弾いてみたら、思った以上にいい感じなのだ。そしたら別のマトリョミン使いがやってきて、僕が弾く「チューリップ」に合わせて弾いてくれた。


これは・・・気持ちいい!


ケミストリーっつうの?音楽を通しての一体感みたいなものを久しぶりに感じてしまったのです。そうなるともうダメだね。かわいいマトリョミンに抗うことなどどうしてできようか。


買ってしまいました、マトリョミン。中野のブロードウェイで(笑)。
教則ビデオ見ながら練習中です。今年中に人前で披露できるぐらいの腕前になりたいな。