CoDAWの日本語字幕版の発売日が発表

Call of Duty:Advanced Warfare』の、
日本語字幕版の発売予定日が、2014年11月13日に決定。


電撃オンライン の記事↓
http://dengekionline.com/elem/000/000/862/862255/



字幕付きトレーラーが公開されているんで、興味があらば。



吹き替え版の発売日はまだ未定だけど、2014年内ということで。

まぁいつもの流れからいって、約一ヵ月後でしょうな。




11月時点ではPS4持っていると思うんで、
PS4字幕版を購入かなぁ、僕は。


海外発売日が11月4日なんだけど、

日本版発売日が2週間とか後だったら、
海外版を買おうと思っていたんだけども、

10日も離れていないんで、
日本版を買うことにした。

二足遅れてポケモンY ふむくんの旅

ヒヨクシティから先に進み、ミアレシティに再び到着。

以前ミアレシティに来た時は、街の半分以上が立ち入り禁止で、
ぐるっと回って帰ってきた感じ。



ミアレシティ前に、発電所の電気を奪っているフレア団と一悶着。
まぁいつものパターンね。


ここで初めて、下っ端以外の、
幹部と、名前付きが出てきて、バトった。

まぁ、弱かったからほとんど覚えていない。



で、ミアレシティに着いた後は、すぐにジム戦突入。


ミアレジムは、でんきタイプジム。


ジムリーダー戦時の手持ちポケモン


リーダーシトロンは、

エモンガLv.35
レアコイルLv.35
エレザードLv.37

の3匹を出してきた。



うーん、このジムも特に言うことが無い。


マフォクシーかえんほうしゃで全員一撃死だったんでねぇ。

相手がどんな技を出してくるかも分からないという。


今回も難なく突破。



シトロンに勝利し、
ボルテージバッジと、10まんボルトを貰った。


ボルテージバッジがあれば、貰ったポケモンがレベル70まで言うことを聞いてくれる。



つか・・
ジム戦終了後、ミアレシティの探索をしたんだけども・・

ミアレシティ広すぎ・・。

かなり時間掛かって、疲れたわ。


特に意味の無い場所(カフェとか)多いし、
もう少し小さくてもよかったんじゃないか。