2008年7月作品まとめ : 好きなオススメ作品リスト その1


第1位

Perfume シークレットシークレット PV風 : わかむらP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★★ (10点)


ナイスポイント
(ノД`) なんか憑いてます。この憑きっぷり、初代PSPS以来ではないでしょうか。そして普通に凄すぎるのです。あまりにも自然過ぎます。何だこの大作感の化け物作品
 (゚Д゚) ポリリズム同様、骨格自体に中毒性があるというか。何度見ても何度見ても全然飽きないんですけど


惜しいポイント
(ノД`) わかPはたまに躊躇なくお顔にエフェクトをかぶせられる点が悲すぃのです
 (゚Д゚) コチラ顔面一点凝視主義者でして。あと、一部で微妙にダンスシンクロがずれてると感じるような。ぶっちゃけここまでくると、もうどうでもいいんだけどな


*以下、非常に多いので格納




第2位

【Let Mom Sleep / ジェットセットラジオ : 慈風P】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★★ (10点)


ナイスポイント
(ノД`) イッツ慈風ワールド!アイマス動画界の誇る問答無用の最高級エンターティナーったあこの方のことでいっ!
 (゚Д゚) オールスターで迫ってくるところの発想というか構図というか‥‥もうお家芸ですなあ‥‥


惜しいポイント
(ノД`) ちょっと物足りなさを感じる凄く贅沢なおいどん参上〜
 (゚Д゚) 慈風Pは自分の過去作だけがライバルなので、そういう面で損しちゃうところはあるかもねえ




第3位

【inner universe : りんごP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★★ (10点)


ナイスポイント
(ノД`) ‥‥さあ、一体何をどう語れと。もうね、うん‥‥
 (゚Д゚) うわあ‥‥終始ゾクゾクが止まらん‥‥


惜しいポイント
(ノД`) ‥‥ないっす
 (゚Д゚) あえて言うなら、画質とアス比ぐらいかねえ‥‥でもそういう次元のアレじゃねえもんねえ‥‥




第4位

【「GAME」 : リンP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★★ (10点)


ナイスポイント
(ノД`) ちょっと前の雪歩ストーリー作品から、どうも軸が変なぶれ方してる人がいるなーとは思ってたんですが‥‥。この強さは何なの!?というですねえ。詳しくは関連記事でガッツリ書かせてもらいましたー
 (゚Д゚) 軸ぶれ系作品では、歴史上ナンバーワンかもねえ


惜しいポイント
(ノД`) ちょっとダンスシンクロがずれるポイントがあるかなーと
 (゚Д゚) ちょっとだけですけどね本当に


関連記事はコチラ




第5位

【偶像機動隊 : ジアースP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★☆+ (9点+)


ナイスポイント
(ノД`) ‥‥あのー
 (゚Д゚) うわあ‥‥言葉を失うってのはこういうこったな‥‥


惜しいポイント
(ノД`) ‥‥まあ、贅沢な事を言うならば、ダンスパートとアニメパートの融合性がもっと高かったらとか‥‥
 (゚Д゚) ‥‥あー、何か別々に存在してる感はあるかもなあ‥‥でも‥‥ねえ‥‥




第6位

【美希 Wow PV風 : わかむらP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★☆ (9点)


ナイスポイント
(ノД`) 何を書けばいいのかわかんにゃいの‥‥ギッチリとしたベースにのっかったリズム演出の気持ちよさってすげえなあ‥‥みたいな‥‥?
 (゚Д゚) オサレ過ぎる&完成度高過ぎると、この男は大体こうなります


惜しいポイント
(ノД`) でも、憑いてはないかなあと‥‥わかPって、こう見えてシャーマニックな部分での「憑く・憑かない」がもの凄く大きく影響するタイプの作り手なのかも‥‥
 (゚Д゚) はい意味不明かつ個人的な感想入りましたー




第7位

【『イエローマン 〜星の王子様〜』 : じゃんP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★☆ (9点)


ナイスポイント
(ノД`) じゃんPの詰め込み過ぎ路線が確固たる個性になって参りました!脳みそからっぽでじゃんPワールドにひたるべし!
 (゚Д゚) もうのってけのってけだな


惜しいポイント
(ノД`) ここが岐路な気がします。焦点を絞り込んだ密度の高い面白さに収束するのか、このままガンガンもっともっとカオスになっていくのかの。ふふふ、今後じゃんPがどの道を歩まれるのか楽しみですなあ
 (゚Д゚) 偉そう過ぎて吹いた




第8位

【「メリー -765Comm@nd Mode-」 : 影山P】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★☆ (9点)


ナイスポイント
(ノД`) やべえテラポップい!これはきてる!そして765コマンドが最大の福音をもたらしたのは影山Pだったのか!みたいな印象もなきにしもあらず!
 (゚Д゚) どっちやねんと。にしても楽し過ぎるんですが。今後ここ基準なの?やばくね?


惜しいポイント
(ノД`) 3次元ステージにおける彼女達の挙動に関しての精度が高くない部分が見られるのがもったいなくはありますです。あと、影山P独特の重さが少し減少した感もあるかなあと
 (゚Д゚) そこらが序盤に出てしまったのがもったいないよねえ。逆に言うと、そこらへんを吹き飛ばすだけの大作感&楽しさっつーのがいかついわけだが。いい意味で次が怖すぎるんだぜ




第9位

【ML04 『inferno』 : くーP】
おいどん的オススメポインツ : ★★★★☆ (9点)


ナイスポイント
(ノД`) やべえくーP絶好調!大作感と高級感のお化けになりつつあるような!ねじ伏せた!「inferno」をねじ伏せた!
 (゚Д゚) もっと具体的にですねえ


惜しいポイント
(ノД`) でもうこう、エンターテインメント性が強過ぎて何となくヤンデレ成分がさらりと流れていってしまうような印象があるような無いような
 (゚Д゚) だからもっと具体的にですねえ




オススメポインツ8点+作品 (*日付昇順)

【「plastic smile」 水瀬伊織 : オクラ山ため蔵P】


ナイスポイント
(ノД`) オシャレ過ぎ!綺麗過ぎ!清涼感あり過ぎ!センス有り過ぎ!ため蔵Pの多彩な才能の新たなる第一歩!でもこれも多くの枝の一本に過ぎない!まいった!
 (゚Д゚) 独特の色彩センスが突き抜けた印象だよねえ。うーん凄い


惜しいポイント
(ノД`) 凄く贅沢なレベルの話なのですが、ため蔵Pは精度を積み重ねて大作感が出てくるタイプのPさんだと思うのです。つまり
 (゚Д゚) これ以上の精度を求める気か貴様





【伊織 [MADPV] sentaku2 PVMix : NDKP】 *修正版です


ナイスポイント
(ノД`) うわぁ‥‥どうしよう井上さん。何をどう書けばいいのかさっぱりなんですが‥‥
 (゚Д゚) という感じの超技術デジタル作品(若干紳士要素アリ)なのれす


惜しいポイント
(ノД`) ねえよ!あるわけなかろうが!ああもう!どしてこう一気にレベルアップするかなあ昨今のPさんはよう!
 (゚Д゚) 意味不な逆切れすんな





【「Don't Stop Me Now」 NUDAオレンジ風味 : 七夕P】 *修正版です


ナイスポイント
(ノД`) 悲劇を乗り越えた男のハイレベルなセンスに敬礼!超クール&超ポップ!
 (゚Д゚) あの頭上背面からのカット、グッとくるよねえ


惜しいポイント
(ノД`) ちょこーっと入りが地味かなあと。ややや、地味だからこその展開なわけなのですが、そこに何か、何か一工夫あればみたいな‥‥!
 (゚Д゚) や、だから地味だからこそのあの展開やっちゅうねんと





【【my song -雪月ノ星-】雪歩 千早 美希 : 次元P】


ナイスポイント
(ノД`) 大作感と高級感に溢れる「my song」なのであります!次元Pの「わかってる」指数の高さに脱帽!
 (゚Д゚) 黒と白、そしてフォント使いのセンス。うーん味わい深いってレベルじゃねーぜ


惜しいポイント
(ノД`) 字幕なんですが、一文字一文字出す形式ではなく、普通に一括で表示するタイプだった場合にどう高級感が変化するのかが興味深いなーと。や、惜しいとかそういう意味じゃなくて、ただ純粋に興味があるのです
 (゚Д゚) あっそー





【「Love☆トロピカ〜ナ ファイナル」 Remake.Ver : 星の王子様P】


ナイスポイント
(ノД`) 2008年度のニコマスの夏を代表する作品なのではないでしょうか!
 (゚Д゚) 楽し過ぎだろJK。王子の魔法は健在だねえ


惜しいポイント
(ノД`) 画質がもうちょいな部分も確かに‥‥でもこの楽しさの前には関係ないね!Goo!
 (゚Д゚) だねー。ふぁいあっ!


関連記事はコチラ





三浦あずさハナミズキ」 : 赤ペンP】


ナイスポイント
(ノД`) ‥‥これは凄い。表情一つ一つに込められた、込められているあずさんの想いがじんわりと伝わってくるのです‥‥何と言う‥‥
 (゚Д゚) 演出的な部分で言えば、コミュに適度にアップを挟むあたりが上手いよねえ


惜しいポイント
(ノД`) ないっすわー。やべえな、これはやばいっすな‥‥
 (゚Д゚) レッペンティーチャー恐るべし





三浦あずさ 魂響 〜永遠の誓いを〜 : ディープP】


ナイスポイント
(ノД`) クオリティーたっけー!細長いメッセージウィンドゥ部分の演出に象徴されるセンスの高さというかその成長っぷりに、長らくのファンとしての感慨深さがですねえ!
 (゚Д゚) まだまだ伸びるなあこのひたぁー


惜しいポイント
(ノД`) でもね、こう鈍器でぶん殴られるような、ディープP独特の硬い大作感が薄いのであります
 (゚Д゚) 問答無用の力強さとクオリティーの両立、それこそがディープPに求められる‥‥って目茶苦茶要求高いなオイ





青空の見える丘で あずささんおめでとう! : ディープP】


ナイスポイント
(ノД`) か、かわええ‥‥!凶悪にあずさんがかわいすぐる‥‥!反則だーーー!!!あとノロケ過ぎだろJK
 (゚Д゚) ポップい感じもバッチリこなすねえこのかたぁー


惜しいポイント
(ノД`) ないっす!素晴らしいプレイ動画かと
 (゚Д゚) イメクラ的な意味合いでってオイ





【真 『胡蝶之夢』 : オルカP】


ナイスポイント
(ノД`) 色っぽーい!そして何と言うしっとりとした世界観なのかーーー!!!
 (゚Д゚) しとやかに和ふぅに包んだよねえ。いやいやいやいやこれは凄いこれは凄い


惜しいポイント
(ノД`) くっきりさと障子のシーンのクオリティーをもう一段階‥‥!あとゴシプリじゃない方が良かったような気が‥‥
 (゚Д゚) 衣装に関しては、白と黒の対比を狙ってるはずだから難しい部分ではあるよねえ。しっかし見事な大作感なのであります。オルカPくるね、これはくるね





ニコマスモリー : whoP】


ナイスポイント
(ノД`) ごちそう様でした!それ以外に何を言えばいいのかと!
 (゚Д゚) 美希とニコマス好き過ぎだろJK


惜しいポイント
(ノД`) ‥‥美希の声がちょっと大き過ぎるかなあと。や、あのね、音いじりのバランス感覚という意味で伸びられるべき部分があるかなあという意味合いですよ?単純にエンターテインメントとして捉えた場合の見方としての話でありまして‥‥
 (゚Д゚) 先生、びびり過ぎです





【美希「コアグルーヴ」(THE PLACE TO BE) : deadblue238P】


ナイスポイント
(ノД`) うわぁ‥‥もう青死Pは完全に青死ワールドとしか言いようがない世界に突入してるなあ‥‥
 (゚Д゚) XYZ軸を感じさせる字幕演出パートの立体感が超クールなんだぜ


惜しいポイント
(ノД`) うーん‥‥どこがどうとは言えないのですが‥‥どうして8点+で留まってしまうのでしょうか‥‥
 (゚Д゚) ワンパンチ足りないとかじゃ全然ないんだよなあ‥‥大作感が不思議と薄いというか‥‥うーん





【「ようせいのおひめさまとたいようのめがみさま」 : tloP】


ナイスポイント
(ノД`) こ‥‥これは!RidgerPリスペクト作品としての「っぽいぽい!」感だけでなく、tloクロスという名シーンをも生み出したのでは!これは特許だ!
 (゚Д゚) やー魅せるわあ。溜めて溜めて解放のカタルシスがたまらんなあ。こいつは中毒のヨカーン


惜しいポイント
(ノД`) 前半のしっとりと「溜める」パートなんですが、ちょっとダンス選択が激しいと感じる部分もあるかなあと
 (゚Д゚) でも、もっとしっとりとしたフリばかりで構成すると、単調過ぎるかもしれんぞ?と反論してみるテスト





【「Believe In Myself」 萩原雪歩 : むーむーP】


ナイスポイント
(ノД`) 画面から滲み出るような、しっとりとした高級感にまず目をひかれます。また歌声も最近のゆりしーりりしー路線に非常にマッチしているのです。更に頑張る雪歩のストーリーが演出を通して伝わってきて、「うんうん頑張れ狐ゆきぽ!」ってなるんだよ!なるんだよ!
 (゚Д゚) 特に真の登場シーンがマジかっこよく、更にベースを支えるダンスシンクロ振り付けリップシンクとも万全。こいつはマジクオリティーたけえんだぜ。確実にもっと評価されるべき


惜しいポイント
(ノД`) 一箇所だけ‥‥一箇所だけ切り貼りのつなぎに微妙な違和感を感じる場面が‥‥流石に細かすぎて言えない‥‥
 (゚Д゚) 前半のとある部分らしいです。座って見てたら全然気にならない。でも寝転がって見てたらひっかかるらしいです。コイツは何を言ってるんだろう正直





【ハッピだよ!全員集合 : 72oP】


ナイスポイント
(ノД`) うっわ楽しい!問答無用の楽しさがあります!アイマスの応用力の高さは異常!きゃー!イオリー!
 (゚Д゚) つーか、この湧き出る高級感は一体どーいうこった。なんか魔法かかってるぞコレ


惜しいポイント
(ノД`) ないっす!
 (゚Д゚) レッツエコノミーモード!うわこれ完全にドリフだ