未来のいつか/hyoshiokの日記

hyoshiokの日々思うことをあれやこれや

2004-04-01から1ヶ月間の記事一覧

98/2/18 デイリービルド

シリコンバレー日記 98/2/18 デイリービルドよりhttp://web.archive.org/web/19991114161700/www.best.com/~yoshioka/d/98/i980218.html ”デイリービルドとは何か?なぜ重要なのか?そしてリグレッションテストとは何か?なぜ重要なのか?それを記しておこう…

携帯からの投稿なり

うちのスヌーピだよ

第39回カーネル読書会

という名のオフラインミーティングが4月27日(火曜日)にあるので、皆さんふるって参加してください(宣伝)詳細は http://www.ylug.jp/modules/pukiwiki/ を参照のこと。お題提供者の金丸さんはわたしがシリコンバレーにいたころNC (Network Computer)のカー…

タモリ

金曜日の深夜はタモリの空耳アワーだろう、やっぱし。 空耳アワーを見るためにいそいそと帰宅するわたしであった。

携帯からの写真

auの携帯からはてなに写真を送るにはどうしたらよいのでしょう?>教えてはてなダイアリー 設定で電話番号はいれました。 写真をdiary@hatena.ne.jpにメールしたんですがエラーで帰って来ました。

Google

より質の高い検索結果をめざす」:Google、東京研究開発センターの設置を発表 Googleが東京に研究開発センターを開設するそうだ。http://www.google.co.jp/intl/ja/jobs/意外な感じがした。なんで東京にR&Dセンターを開設するのだろうか?北京や上海ではなく…

テストファースト

最近はやりのXPというプログラミングプラクティスがある。開発の現場で利用されているベストプラクティスを集めたようなものであろうか?経験則は必ずしも常に適用可能というわけでもなく、ある前提条件が成り立ったときにのみ効果を発揮するというような類の…

携帯を新しくした

携帯なんか話せりゃいいのである。しかし新規無料ということにつられてつい換えてしまった。ドコモからauに乗り換えてしまった。カメラが付いているのでひょっとしたら、この日記にも写真が増えていくかもしれないし、増えないかもしれない。

国民年金を払っているか聞いてみよう〜

議員にメールで聞いてみた。住所氏名年齢職業電話番号とわたしをの個人情報を公開して聞いてみた。議員の秘書から電話がかかってきた。本人確認をしたかったみたいだ。メールで回答が来た。年金を払っているとのことだ。回答ありがとう。民主党参議院比例区…

日本語処理の話

ソフトウェアの国際化の話の前に「日本語処理」についてちょっと調べてみた。70年代日本のコンピュータベンダーは巨人IBMにいかに追い付くかということが戦略だった。追い付け追い越せ型の研究開発である。1978年に漢字コードのJIS(日本工業規格)が制定さ…

訂正

明示的に宣言されます。(す、すいません、明示的に宣言されていますではないですね)

ソフトウェアの国際化 http://d.hatena.ne.jp/miurahr/20040415

三浦さん id:miurahr が語っている。わたしの思い出話。国際化と言ってもいろいろなレベルがあるわけで、昔はそのあたりの理解が十分でなかったので各社各製品各様で独自に日本語化などを苦労してやっていた。その経験をつむにつれ各製品の独自性、特殊性に…

くろもも日記

そうなのである。若くて美しい女性の名前が覚えられないのである。きっと前頭葉中頭葉がビールで破壊されているにちがいない。人生考え直した方がいい。10年前だったら何を忘れても若くて美しい女性の名前を忘れるなんて考えられなかった。ありえない。今か…

明示的に宣言されます。

タイトルがいい。FORTRANの入門書みたいな感じである。(ちょっと違う) 知っている人は知っているが日記界の老舗である。インターネットがふつーの人のものになった95年から始まった日記である。当時津田日記リンクスというのが当時の日記者の一覧であった。…

やってみること

疑問に思ったら聞いてみる。疑問に思ったら試してみる。やってみる。手を動かす。体で覚える。これエンジニアの基本。高校の英語の教師が言っていた。「辞書を引け辞書を」 ネットワークニュースで「桃を食べよう、辞書を引こう」と言っていた人がいた。そー…

GPL読書会

というような企画を、尾崎弁護士、風穴さんとやります。YLUGのメーリングリストに案内を昨日だしたら一日たらづで40人を越える参加登録があった。会場のキャパもあるので、大変残念ながら申込を締め切ったのだけど、その後も続々と登録がある。うーん、大人…

小泉首相は国民年金を払っているのか?

おやじ系の週刊誌をかった。週刊ポストである。中吊り広告がなかなか買う気をそそる。週刊ポストが小泉純一郎事務所に「国民年金を払っているか」問い合わせた。その答え。「回答はしない。理由?官邸に聞いてほしい」http://www.weeklypost.com/jp/040423jp/…

デイリービルド

先週YLUGのカーネル読書会でコード管理システムの話が出たので、ちょっとその話の続きを考えてみる。前の会社では数百人のエンジニアがデータベースのカーネルを開発していた。サンフランシスコ空港からスタンフォード大学のあるパロアルトにいくハイウェイ1…

YLUG カーネル読書会

というわけで、本日はカーネル読書会でした。もちろん宴会つき。発表者は id:wakatono さんです。どうもお疲れさまでした。非常に勉強になりました。ありがとうございます。コードを読む力というのはもちろん重要なんだけど、ソフトウェアプロジェクトにおい…

日記を書いて

この一月くらいblogというか日記を書いてみて大昔「シリコンバレー日記」を書いていたころとの違いというか変化を実感した。日記を書くためにいろいろなblogとかを読んだのだけれど、恐いくらい面白いblogがいっぱいあった。すげーなあ。わたし自身はblogと…

96/12/22 Unixのソースコードの解説本

シリコンバレー日記(96/12/22)よりhttp://web.archive.org/web/19990423081028/www.best.com/~yoshioka/d/96/12/i961216.htmlUnixのソースコードの解説本先日,IMUGの帰りに本屋でいくつか本を仕入れてきた.今日はその話.Lions' Commentary on Uni…

中国、貿易額で世界第4位・03年世界貿易統計

中国、貿易額で世界第4位・03年世界貿易統計 【ジュネーブ=清水真人】2003年の中国の貿易額が日本にほぼ匹敵する規模になった。世界貿易機関(WTO)が5日発表した貿易統計によると、モノの輸出入額は世界第4位、輸入額だけを見ると米独に次ぐ同3位に…

なぜソースを読むのか?

楽しいから? ソースを読むのが好きだから。 勉強になるから。 仕事だから。 人に勧められて。 十人十色人それぞれですね。

YLUG カーネル読書会

次回の案内が http://www.ylug.jp/modules/pukiwiki/ にあります。4月9日18時半開場、19時開始 場所:(株)NTTデータ 茅場町タワービル (地図http://www.xmlconsortium.org/map/nttdata_kayabaMap.gif)今回は東京で開催です。多数の参加をお待ちしていま…

Bloggerと木村剛

ということで3月31日のお話の続き。29manさん、小鳥さん、そしてスタッフの皆様お疲れさまでした。ありがとうございます。開場してすぐに行ったのだけど、既に結構人がいる。会場でCNET Japanの 山岸さんにお会いした。さすが業界人、コネクターというかい…

はじめの一歩(花見の想い出)

二十年前、わたしは新入社員だった。会社は三番町にあって、歩いてすぐの千鳥ヶ淵や靖國神社の桜は見事だった。新入社員のわたしの最初の仕事は、会社の花見の場所取りであった。昼休みころ場所取り隊出陣である。新入社員6人で交替で夕方まで場所を確保す…