数値判定


PHPにおける数値判定の関数
・is_numeric()
・ctype_digit()

is_numeric()

与えられた引数が数字か数値文字列として
有効ならTRUEを返す


is_numeric()の注意点として
10進数以外も数値として判定してしまうこと。
キャストして数値判定もしてしまうこと。
0xabcdとかもTRUEになる罠。


○参考エントリ
そのis_numeric()は適切ですか?
PHPで数値判定する時はご注意を

ctype_digit()

与えられた引数に数字だけが含まれていればTRUE
小数点などがあったらFALSE


ctype_digit()利用の注意点として
引数を''か""で囲うこと。


変数を引数に指定した場合も""で囲わないとFALSEになることがある。
正数の数値を判定するだけなら、ctype_digit のほうがよさそうだ。

ホテルルワンダ



アフリカのルワンダ紛争で起きた実話を元に撮影された映画。


ホテル・ルワンダ プレミアム・エディションホテル・ルワンダ プレミアム・エディション
テリー・ジョージ ケア・ピアソン

ジェネオン エンタテインメント 2006-08-25
売り上げランキング : 8751
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


1990年代、ルワンダフツ族ツチ族による民族紛争が激しく
百万人近くもの大量虐殺がおこなわれていた。


そのさなか、主人公であるポール・ルセサバギナ(実在)は自身が支配人を勤めるホテルで
大量虐殺から1268人の人々をホテルに匿い、救った行動が映画化されたのが『ホテルルワンダ』である。


民族紛争の原因や難しさを理解するとともに、彼がいかにして家族や難民を
救ったかがよく分かる。涙無しでは見られなかった。


世界で、アフリカで何が起きていたか、全ての人が知っておくべき出来事ではないかと感じたDVD。

SEのためのネットワークの基本



帯にある「TCP/IPしか知らないの?」という文言に
ギクっとして手に取った本w


SEのためのネットワークの基本 (SEの現場シリーズ)SEのためのネットワークの基本 (SEの現場シリーズ)
秋山 慎一

翔泳社 2005-08-02
売り上げランキング : 225778
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ネットワークの基本を懇切丁寧に解説してくれている本。


ところどころのケースに出てくる主人公が
【プロジェクトのメインを初めて任された3年目の新人SE】という設定で
「お。オレのことじゃん・・」と思いながら購入。


買って読んで大正解。分かりやすい。


アプリケーションは作っていたけども、ネットワークについては他部署任せなので
正直ぜんぜん把握していなかった。
しかし本書を読むことでネットワークには何が流れていて
どのような機器が活躍しているのかが理解できた。


例えば今まで
「ロードバランサって、負荷分散のために適度にバランシングしてくれてるんだよね」
という認識だったものが
「ロードバランサってOSI参照モデルで言うL7のパケットを読んでバランシングしてくれてるんだよね。Cookieとかでセッション保持できているのもロードバランサがパケット読んで各サーバに振り分けてくれてるからなんだね」
という認識にまで向上した。


上司からいきなり「HUBってどんな働きしているか知らないでしょ?」と聞かれても
スラスラと回答できて鼻を明かせるというわけだ。(体験済)


まったくの初心者ではないけど、ネットワークについてはよく知らないという
まさに2年目〜3年目のエンジニアにオススメの書籍。

容疑者Xの献身



10/4に映画公開される予定の
世間的にも注目されている作品。


彼女が持っていたのでヒマなときに何となく読んだら
最近読んだミステリーの中で最も面白かった。


容疑者Xの献身 (文春文庫 ひ 13-7)容疑者Xの献身 (文春文庫 ひ 13-7)
東野 圭吾

文藝春秋 2008-08-05
売り上げランキング : 12
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


火車とか震度0とか売れているミステリー(サスペンス?)を
読んで面白いなぁと感じていたけど、本書『容疑者Xの献身』は今のところ最も傑作。


終わり方に非常に満足。
読後感は火車震度0をはるかに越えていた。


ドラマ化もされていた『探偵ガリレオ』シリーズの続編になるわけだが
ガリレオは読んでなくても大丈夫。自分も読んでないし。


結末がもう分かっているのに、映画も見てみたい気がしてしまう一冊だった。


.

プロフェッショナル 仕事の流儀 アートディレクター 佐藤可士和の仕事 ヒットデザインはこうして生まれる



ジブリのプロデューサ鈴木さん編を返却した後
アートディレクター佐藤可士和さんのプロフェッショナル仕事の流儀を借りた。


プロフェッショナル 仕事の流儀 アートディレクター 佐藤可士和の仕事 ヒットデザインはこうして生まれるプロフェッショナル 仕事の流儀 アートディレクター 佐藤可士和の仕事 ヒットデザインはこうして生まれる
茂木健一郎 住吉美紀 佐藤可士和

NHKエンタープライズ 2006-09-22
売り上げランキング : 19740
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


仕事に妥協せず、自分が納得するまでとことん追求する。
そしてそれは感覚や閃きだけでなく、論理的に追求する。


大事なのは演出ではなく、商品のコンセプトを伝えること。
本質を掴み、それを消費者に伝えること。
服を着せるのでなく、剥いでいく。それで残ったものが本質。


佐藤可士和のデザインは
「シンプルだけど、ただのシンプルじゃなくてインパクトがあるシンプル」というのが
今まで何となく感じてた印象だけど、それの理由が分かった。


広告対象のコンセプトを剥き出しにして表現しているから。


だからシンプルなのに、ある意味生々しいぐらいのインパクトを与えている広告になっているんだと理解することが出来た。


広告が出来上がるまで佐藤可士和が真摯に仕事に取り組むプロセスが
うまく映像化されており自分の仕事ぶりと比較しながら、もっと自分も突き詰めながら仕事をしていかなきゃいけないな、と奮い立たせてくれるDVDだった。

印象に残った名言

迷ったときは最も困難な道を選ぶ

.