漂流日誌

札幌のNPO「訪問と居場所 漂流教室」のブログです。活動内容や教育関連の情報、スタッフの日常などを書いています。2002年より毎日更新

手はどこまでも届くはず

■こんにちは、ボランティアスタッフの高橋です。

■今悩み中です。自分の力が及ばないのか、相手の力が足りていないのか。何かを教えるということ、それでうまくいかないということ。偉ぶりたくはないけど、そんなときも必要だし、でも偉ぶりすぎると離れていく。

米澤穂信の『ふたりの距離の概算』という高校生が主人公の小説のなかに、後輩と同級生のトラブルの真相が学校外にあることを知って、それでもなお自分はそれに気づけてもっと違う手を打てたはずだと後悔するシーンがあります。そこで主人公が「手はどこまでも届くはず」と耽ります。

■責任の所在がはっきりしないことは、自分に寄せておくとスッキリするのかもしれません。でも相手に責任が全くないとは言えないからこそ、そうやって自分を甘やかせているのかも。

■難しいことです。のんびりさせてくれないんだよなぁ。スマブラありったけやりたいなぁ。