まだまだ駐車場界では「4飛ばし」が盛ん。9や14はどうだ?
子どもの頃から、コレが気になっていました。 4飛ばし。 説明するまでもないかと思われますが、何らかの番号を割り振る際、「死」に通じる忌数字として「4」を無いことにするアレです。 子どもの頃、病院のエレベータで親に「なんで4号室がないん?」と尋ねてその理…
ドリンクのサイズに「びっくり」というのがある
びっくりドンキーに行く。多分、15年ぶりぐらいに行く。15年? どうしてそれを明言できるのかというと、明確に出来事と紐づく記憶があるからだ。確かに私は15年前ぐらいにびっくりドンキーに行った。15年もびっくりドンキーが続いていることにびっくりだよ、私は(もち…
当たり前に始まる値段交渉に驚く。値段はあっさり下がる
新車買った。 妻の車だけど、平日は僕が使うことができる。 見積もり作ってもらったり、オプションについて聞いたりしていたが、僕が「値下げってどのくらいできますか?」と聞いたら営業さんのモードが変わった。 営業部長が出てきて「逆にどのくらい値下げしたら買っ…
実用性ではなく「目に入るだけでうれしくなる」ものを買う
あたらしい暮らしがとても楽しい。 今年の冬に中古マンションを購入し、数か月のリフォーム期間を経て入居した。 住み始めてから1カ月くらい経ち、まだ完全に住環境が整ったわけではないけれど、じぶん達の気に入った空間で生活できるというのは、とてもよい。 以前の…
「普通の大学生の俺がトップアイドルに!?」ほぼ異世界転生
篠塚大輝くん、23歳の誕生日おめでとうございます 1年前の7月はおそらくタイプロ書類審査通過のお知らせが来ていたくらいのはずだ……あまりにも激動の1年すぎる。このブログの前半は2月14日、最終審査発表の前日にだらだら書いていたもので、うまくおさめられなくてお蔵…
「バターにチューブにんにくと乾燥バジルを練り込んだやつ」
id:masawada です。最近勘で酒のアテを生成することが増えています。 近所のスーパーのパンが美味しいことに気付き、ことあるごとにバゲットを買っては焼いて食べているのですが、マーガリンだけだと飽きてきたので味変を試しました。 バターにチューブにんにくと乾燥…
映画化もされる「爆弾」。未読の人がうらやましいおもしろさ
2025年1月~6月に読んだ本のまとめ。カウント対象は期間中に読み終わったものに限り、読みかけの本は対象外としている。あとコミック、漫画雑誌類もけっこう読んでいるのだけれども、これは除外。 この6カ月では80冊の本を読んだようだ。意識的に新書を読んでいたので…
透明な氷が短時間でできる! 性能には大変満足
家庭用製氷機を買った。透明な氷が短時間でできる、という製氷機に求める性能には大変満足していて、ほぼ毎日使っている。ただ、不満もない訳では無い…。ROOMMATE 高速アイスメーカー クリアロック 高速製氷機 RM-100HROOMMATEAmazon市原木工所 めん棒 日本製 樹婦人 3…
「プロの学者や作家、文筆家だってこんなに悩むんだ」
書く以前に書く。 文章を書いているという意識が生まれてしまう前に、ただ書く。 そのような状態に、自分をどう持っていくか。そして、その状態をいかに維持していくか。本書はそのヒントをいくつも共有してくれる。哲学であると同時に、極めて実践的なノウハウ本でも…
熱湯で雑草を枯らす。夏は熱湯が冷めにくくて効果抜群
朝は何時も朝曇り。 涼しい内に庭の草花に水をあげます。 でも10時頃には太陽が顔を出して暑くなり家の中に退避して外の景色を眺めます。 そんな状況でも、ぶどうCaffeの木陰は涼しくてそこで10時まではアイスコーヒー飲んだりはしています。 でも、暑ければ暑いほ…
スウェーデンで献血。ムーミンのマグがもらえる
みなさま、お元気ですか?ブログを書くのが半年ぶり。書きたいと時々思うものの、時が流れるのが早くてあっという間にまた一年の半分が過ぎていきました。この半年何していたかなと自分で手帳を振り返ると、マンスリー手帳の欄に「楽しかったこと」と書いて箇条書きに…
名古屋SF読書会に参加。この会はホスピタリティが最高!
ランキング参加中読書ランキング参加中音楽 数としては低調になっちゃったなあ。ギブスンにかかりきりだったこともあり。 ◆『ハードワイヤード』ウォルター・ジョン・ウィリアムズ ハードワイヤード 上 (ハヤカワ文庫 SF ウ 8-2)作者:ウォルター・ジョン・ウィリアムズ…
ポリプロピレンのコンテナは日光に弱い。銀マットで覆う
我が家のグリーンカーテン 暑い日が続きますね。梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか。 さて、我が家では毎年、南向きの部屋の日差しを遮るために、ゴーヤのグリーンカーテンを設置しています。 駐車スペースの延長上に、2個のコンテナを置いて、ゴーヤを水耕栽培…
なんか恥ずかしくて、持って帰って食べることにした
久しぶりにセブンティーンアイスを買った。駅のホームとかにある、あの自動販売機で売っているアイスだ。 通い始めたジムが、プールと同じ建物にある。だからこの前行った時、プールから上がったばかりの小学生女子たちと遭遇したその子たちが濡れた髪のまま、着替え用…
「はてなCMS」を利用する企業の記事をピックアップ!
スタッフが選ぶ独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
久しぶりに、閉店間際のデパートへ・・・ 赤札は運ですね、今回はこの二つ 蛤は砂抜き中~ ぶりは塩焼きに~ 先に晩酌~ さあ、蛤茹でで行きましょう、味付けは塩のみ 珍しく生マグロ手に入れたので、その間に切ってます 晩ごはん~ 二杯目は、貝外して~ 今回はフルー…
映画「顔を捨てた男」を観た。 「Chained for Life(原題)」のアーロン・シンバーグが監督/脚本を手がけた長編三作目。2024年の第74回ベルリン国際映画祭では「最優秀主演俳優賞(銀熊賞)」、2025年の第82回ゴールデングローブ賞のミュージカル・コメディ部門でも「…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
外国映画、日本映画、TVドラマ、アニメのDVD、ブルーレイなど品揃えが豊富。話題の作品のDVDをご用意 | お得なクーポン・タイムセールもお見逃しなく。|華流グッズスト 発売日 : 2022年種 別 : Blu-ray状 態 : 新品販売元:GUANGDONGEAN : 4907864001838話 数 : 全8話…
こんにちは、恋愛コーチの佐藤です。今日は「損切りが早い女性」というテーマについて、ポジティブな視点からお話ししたいと思います。 「損切り」という言葉は投資用語から来ていて、少し冷たい印象を与えるかもしれません。でも実は、これは「自己投資」の一環なんで…
行政書士 090 【行政書士と090番号】携帯からの連絡は信頼できる?詐欺や勧誘の可能性と正しい見極め方 インターネットやSNS、メール、そして電話——。現代ではあらゆる手段で行政書士とコンタクトが取れる時代ですが、中でも「090番号」から突然かかってきた電話に対し…
「iPhone 17」「iPhone 17 Air」は合計9色の本体カラーバリエーションで発売されるという情報が出ています。 新しいiPhone 17 Airのイメージ
いまだにオブジェクト指向とか言ってるのか、という話ですが、いまだに「プログラミングの勉強はじめました。オブジェクト指向が目標です!」みたいなのがThreadsに流れてきたりして、いつまでも無くならんなぁと思うわけですよ。 で、まあオブジェクト指向を勉強して…
田原俊彦Double ”T”リラックスタイムseason20第三回 メール祭り2025第一弾「心を動かされた言葉・名言」です。 この企画はリスナーの皆さまが主役です。年々投稿数も増え、質もドンドン上がっていますので、採用競争は激しくなっています。そこで厳選された秀作のなか…
購入日順に挙げていく。 OCEAN SKIRT/CECILIE BAHNSEN 着用時の“褒められ”発生率90%超で気分を上げてくれるスカート。CECILIE BAHNSENはボリュームたっぷりなキャミワンピのイメージが強く、骨格ストレートには縁のないブランドだと思ってた。こちらはネットサーフィ…
2025年7月12日、不本意なリーグ戦最下位からの巻き返しを図る横浜F・マリノスはイスラエルリーグの強豪、マッカビ・ハイファからセンターフォワードであるディーン・デイビッドを獲得した。 現地、いわゆるヘブライ語読みだとダビドだが、マリノスは英語読みで登録する…
今日は心底疲れていたけど、終わってしまえばいい日だ、になる。まあ、良い日だ、にしたのは私だけど。 昨日ずたぼろになってしまい「ああもう無理だ」と思いながらも、かと言って無理だ、の原因は自分で立ち止まる場合じゃないのでぐっとお腹に力入れながら出勤するこ…
E3−0H 相手先発がモイネロということで、勝てる感じの薄いゲームでしたw。ただ、個人的には西武の今井ほどのアレルギーはない。攻略したことのある相手、というイメージがありました。正直、モイネロ以上に心配なのはこっちの先発・古謝でした。良いときと悪いとき…
何気ない日常を楽しむ
まだ寒かった頃からウンベラータにハダニが付き出し、霧吹きをしても、浴室でシャワーを浴びせても、暫くするとまたハダニ発生事件が続き・・・ この度丸坊主にすることに! 決行日6月13日 葉は全部落としてしまった・・・ これだけカットしました~ ビフォーアフター …
お昼にチェーンの牛丼屋に行った。期間限定の生姜がのったものにしようとしたら、もう期間が終わっていた。おいしかったので残念だ。気を取り直し、メニューを見直すと、新しくしじみの味噌汁と漬物が付いたセットが登場していたのでそれにする。しじみの味噌汁大好き…
暮らしが整う工夫がいっぱい
まだ寒かった頃からウンベラータにハダニが付き出し、霧吹きをしても、浴室でシャワーを浴びせても、暫くするとまたハダニ発生事件が続き・・・ この度丸坊主にすることに! 決行日6月13日 葉は全部落としてしまった・・・ これだけカットしました~ ビフォーアフター …
どうも。 絶賛家計を立て直し中です。 立て直すぞー!とした所で、速攻で効果が見られる訳ではなく…(前月分のカード支払い分などは今月にかかって来ますし)。もしかして大して効果がないのでは?とか思い一瞬挫けそうにならなくもないです。 だが「お金の年間計画」…
この尊さ、分かち合いたい
今年の春に所属していた地下アイドルグループを規約違反*1から脱退することとなったあの子について思っていたことをいろいろ伏せて書いてみる。 数年前に某アイドルグループのオーディションの配信審査*2で知って以来動向を気にしていたので、地下のグループとはいえ、…
>>> 筆者の楽曲が聴けるSpotify Playlistはこちら <<< ちわ!テラムラだよ!! 【お知らせ】 はくchu♡む(@haku_chu_m)新曲『セツナパレード』 作曲・編曲させていただきました! 作曲・編曲:寺邑 奏作詞:菊池 諒さんサウンドプロデュース:伊佐 友一さん ライブフ…
知って楽しい、作って美味しい
ポワブリエールとは ポワブリエールの歴史 1935年 1946年 1973年 1975年 1978年 1990年 2003年 現在 ポワブリエールの外観 ポワブリエールの店内 ポワブリエールのメニュー 食事 飲み物 ポワブリエールのクロックムッシュ実食 ポワブリエールの生ケーキ(プティガトー…
お弁当を紹介します 火曜日 オムレツ、ハッシュポテト、小松菜鰹和え わかめおにぎり meicaのお弁当 ご飯が二つ❓ アルバイトの日は15時にお弁当を食べるので 午前授業の休憩時間におにぎりを食べてます 今まではコンビニでパンやホットスナックを買っていたのですが…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
いまだにオブジェクト指向とか言ってるのか、という話ですが、いまだに「プログラミングの勉強はじめました。オブジェクト指向が目標です!」みたいなのがThreadsに流れてきたりして、いつまでも無くならんなぁと思うわけですよ。 で、まあオブジェクト指向を勉強して…
はじめに こんにちは!アンドパッドのデータ部Data Drivenチームでデータアナリストをしている三田村です。一昨年の6月にアンドパッドにジョインして約2年が経ちました。 現在はプロダクトマネージャー(PdM)やプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)といったプ…
素敵なお部屋のヒント集
ある程度の年齢になったら、こじんまりとした平屋に住みたい。以前からぼんやりとそう思っていました。でも50歳を過ぎて建てた自宅は、こじんまりしているけれど3階建て。人生のしがらみや制約の中では全てが思い通りとはいかないようです。 私が社会人になったのは…
机の隅や入り組んだところの掃除に、直結ノズルのーハンディクリーナーは意外と取り回しが悪いものです。また図画模型工作後に、工作機械廻りの金属を含む切屑や細かいゴミをそのまま吸い込むと、フィルターやダストカップを傷めてしまいます。 一時、ペットボトルにゴ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…
一週間ぶりにコアジサシを観察に行きました。 親の保護のもとでヒナが順調に育っていました。 日頃は親の下で隠れていますが、かなり大きくなったので身体全体が見えます。 一週間前よりもかなり大きくなったようです。 昨年はアオバズクの親子の様子を観察しましたが…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
「俺、ゴリラクリニックに行ってるよ」 大学時代の旧友と飲んでいると、脱毛サロンに通っているとカミングアウトを受けた。 昔、彼は、毛深い男として周囲からいじられていた。 確かに、彼のあご、手、すねを見ると確かに毛がない。 私は娘3人を育てるアラフォーサラ…
体重推移 体脂肪率推移 【07/07】1074日目:-26.9kg 【07/08】1075日目:-25.7kg 【07/09】1076日目:-27.5kg 【07/10】1077日目:-27.0kg 【07/11】1078日目:-26.7kg 【07/12】1079日目:-24.5kg 【07/13】1080日目:-25.4kg 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は…
あの作品を、違う角度で楽しもう
ポワブリエールとは ポワブリエールの歴史 1935年 1946年 1973年 1975年 1978年 1990年 2003年 現在 ポワブリエールの外観 ポワブリエールの店内 ポワブリエールのメニュー 食事 飲み物 ポワブリエールのクロックムッシュ実食 ポワブリエールの生ケーキ(プティガトー…
去年の夏休み、楽しみにしていた長崎の旅が台風で中止になり、 じゃあ今年こそは長崎へ行こうか、という考えに何故か及ばす、 今夏は別場所を検討し、ひとまず手配をしたものの あちこちへ行きたい欲が出てきてしまい(笑) 図書館でパラパラと旅特集の雑誌を手当たり…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…
映画史に残る傑作として名高いが、怖くて見たことがなかった。テレ東の週末昼間枠でやっていたのでノリで観てしまったが、アマプラでも見ることができたのを後で知った。ネタバレ注意。 アメリカの都会。あと1週間で退職を迎えるベテラン刑事・サマセット(モーガン・…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
去年再結成のニュースを知ってから、Oasis熱がいまだに冷めない。 もうずっとOasisばかり聴いて、あらためてそのかっこよさに 酔いしれている。 当然再結成ライブにも行きたくてチケット申し込んだが撃沈。 絶対ふぁっきん転売ヤーからは買いたくないので、おとなしく …
昭和半ばの幼児・児童の日々。思えば大騒ぎと"しでかし"の連続。 ゆるりと「中学時代」編もスタートしました。 ☆☆☆子どもの暮らしぶりごとのトップページへのリンク集です☆☆☆ 01「花ぞの幼稚園」編 [No1~10]大勢と”一緒くた”にされるのが嫌で脱走事件に明け暮れた幼稚…
多様な働き方、多様な価値観
みなさんこんにちは、セキュリティチームの@sota1235です。 久々の会社ブログ投稿な気がしますが、今回は今までの記事とテイストを変えてセキュリティチームの成果にフォーカスしたいと思います。 背景から丁寧に書いていこうと思っているので前提パートが長いのですが…
株式会社ヘンリーで2025年3月からVP of Engineeringを務めている戸田(id:eller)です。任命から3ヶ月経ったので現状をまとめつつ、今後の見通しなどについてまとめたいと思います。 VPoEとVPoTの違い 私は1月からVP of Technologyも務めており、現在は兼務している状…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。