エスプレッソマシンの見栄え

まあ700円ランチのオマケなら腹は立たない程度には普通の程度をクリアしているかなー。
ミルクは二つ入れたけどー。んー砂糖も入れる前提かなーこれは。まー自分の仕事場で入れるほうが旨いには違いないにしても。
結構頑張ってるみたいなんですけどねー。むかしコーヒーってどこでもマズかったけどいまコーヒーメーカー含めてレベルあがりすぎてて難しいねー。ナショナル製家庭用がミルから全自動で旨いとなると、しかも業務用がなかなかおいついてないんだから。豆の選びかたとか管理とかそういう飲む側のセンスですんじゃう話だと店の人がマズいコーヒーに慣れちゃって気が付いてなかったりしたら終了だしねー。
たぶんマズいと気付いてほんのちょっと何らかのやりかたを変える以外豆の値段も機械も何も変えなくてもだいぶ旨くなるんだけどねー。
まあそれってつまり舌だから育ちだか遺伝だか一朝一夕にいかなくて一番高くつくものなんかもしんないんですけどねー。

まあしかしここについては腹が立つほどマズいわけではないし、清潔な昭和の食堂で定食もまあ定食って感じで結構優秀かなー。30年以上まえにセンター街の三平って食堂でよくごはん食べましたが、あれがあのままここにあるところに来ちゃったわけですねー。
まあしかしコーヒーに付いては飛躍的に進歩してはいます。ナショナル家庭用に負けとるとはいえ。