株式会社トンボ鉛筆

現在の文具市場において主に「書く」「消す」「貼る」を中心に製造、販売する日本の大手文具メーカー。
消しゴムのMONOブランドトンボ鉛筆などで有名。
国内産鉛筆のシェアは最大手の三菱鉛筆と合わせて約9割ほどのシェアを誇る。
トンボのマークで、頭が下になっているのは「お客様に深く頭を垂れる」という意味がある。
業績不振の際には「あのトンボの頭があれば業績も復活するのに」という皮肉を言われた。
"首ちょんぱ"という言葉があるが、これは、トンボ鉛筆のCMでザ・ドリフターズを起用した際にノベルティとして出した"首ちょんぱ人形"からきている。
古くから子供たちの生活に必要な商品を作っている企業である。

参考ページ
 トンボ鉛筆wiki
 トンボ鉛筆公式HP

【企業情報】

名称 株式会社トンボ鉛筆(Tombow Pencil Co.,Ltd.)
設立 1913年(大正2年)2月
本社 東京都北区豊島6-10-12
代表 小川晃弘(代表取締役社長)
業種 文房具の製造・販売

トンボ鉛筆のロゴ】




トンボ鉛筆youtube


トンボ鉛筆のCMソングは菅野よう子さんが使われることが多いみたい。
この人、CMソング界の神様みたいなもんだから。その宣伝効果はすごいものなんだよ。
この人の声を聞かないで育った子供はいないと思うよ。