オープンキャンパス

今日は質問が届いているから、回答しちゃうよ!


同じ建物の同じ階にアニメイトとゲマ屋があるんですが
この2軒の使い分け方を教えてください。
                (ラジオネーム:恋するウナギ)


今日行ってきたぜ!
ここに書いてるのは、一応津田沼店の情報なので、
他のアニメイトゲーマーズとは仕様が異なる可能性大。


ぱっと見た感じ、商品同じに見えるけど
実際かぶっているのは2割くらい。


アニメイトの特徴として
商品の6割が、女性向けの「男性キャラのグッズ」
そのため、お客も女性が多め。
アニメ・漫画関係のグッズが多い。
特に週間少年ジャンプ系がとても多い。


ゲーマーズ
ゲームも扱っている。
また、ゲーム関係のグッズが多い。
デュエルスペースがある。何のデュエルかは知らんが。
圧倒的に男性客が多い。


まとめるとだ。
アニメイトにはエロ本、ゲーマーズにはエロゲーが売っている。
以上だ。